検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボサノヴァの歴史 

著者名 ルイ・カストロ/著
著者名ヨミ ルイ カストロ
出版者 音楽之友社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫7647/105/2101294466一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001262331
書誌種別 図書
書名 ボサノヴァの歴史 
書名ヨミ ボサノヴァ ノ レキシ
言語区分 日本語
著者名 ルイ・カストロ/著   国安 真奈/訳
著者名ヨミ ルイ カストロ クニヤス マナ
著者名原綴 Castro Ruy
出版地 東京
出版者 音楽之友社
出版年月 2001.2
本体価格 ¥3900
ISBN 4-276-23681-9
数量 510p
大きさ 21cm
分類記号 764.7
件名 ボサノバ
注記 原タイトル:Chega de saudade
注記 JICC出版局 1992年刊の改訳
注記 ディスコグラフィー:p458~466 文献:p468 読者のためのCDガイド:p484~489
内容紹介 ブラジル音楽界を一変させたムーヴメント、ボサノヴァはいつ、どこで、誰の手によって生まれ、広まったのか? 誕生前夜から、革命的なリズムの登場とその衝撃、全世界への飛躍までを描く。92年JICC出版局刊の改訳。
著者紹介 1948年ブラジル生まれ。青年期をボサノヴァ・ムーヴメントのなかで過ごす。『コヘイオ・ダ・マニャン』『ブラジル版プレイボーイ』などの編集、執筆を手がける。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。