検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海と親しもう 

著者名 伊藤 勝敏/著
著者名ヨミ イトウ カツトシ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J481/イカ/0600344053児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001746048
書誌種別 図書(児童)
書名 海と親しもう 
書名ヨミ ウミ ト シタシモウ
カラー版
叢書名 岩波ジュニア新書
叢書番号 565
言語区分 日本語
著者名 伊藤 勝敏/著
著者名ヨミ イトウ カツトシ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2007.5
本体価格 ¥980
ISBN 978-4-00-500565-9
ISBN 4-00-500565-9
数量 180p
大きさ 18cm
分類記号 481.72
件名 海洋動物
学習件名 動物観察 海の生物 海辺の生物 海洋汚染
内容紹介 干潟や潮溜りへ行ってみませんか。海中写真家の著者が、安全で楽しい海とのつきあい方を手ほどきします。ウミガメの産卵、ウミウシ、サンゴ、ジンベエザメなど写真満載です。
著者紹介 1937年大阪生まれ。海中写真家。日本写真家協会会員。著書に「海の宇宙」「図説魚たちの世界へ」「伊豆の海」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 1 海に近づいてみよう
3 1 砂浜・干潟・磯・潮溜り
4 2 季節と時間
5 3 服装と道具
6 4 気をつけたい生物
7 5 いっしょに体験しよう
8 2 海辺で生物観察
9 1 磯で遊ぼう
10 2 磯の生きものたち
11 3 干潟で遊ぼう
12 4 干潟の生きものたち
13 5 写真の撮り方
14 3 海中の生物を見よう
15 1 潮溜りでシュノーケリング
16 2 砂浜の水中で見られる生物たち
17 3 藻場で見られる生物たち
18 4 岩場で見られる生物たち
19 4 生きものたちのドラマに触れよう
20 1 ウミガメの産卵に出会った
21 2 ウミウシのファッションショー
22 3 サンゴはゆりかご
23 4 ジンベエザメに飲みこまれそうになった
24 5 姿も行動も愉快だ
25 1 魚の顔は百面相
26 2 カムフラージュ名人たち
27 3 変身名人たち
28 4 寄生と共生
29 6 汚れる海に生きる
30 1 海岸から海底まで汚れているよ
31 2 サンゴとオニヒトデ
32 3 廃物だってマイホーム
33 4 死の直前からよみがえった
34 あとがき

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
481.72
海洋動物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。