蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
CM作家東條忠義
|
著者名 |
宣伝会議/編
|
著者名ヨミ |
センデン カイギ |
出版者 |
宣伝会議
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 6746/21/ | 2102170463 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001890317 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
CM作家東條忠義 |
書名ヨミ |
シーエム サッカ トウジョウ タダヨシ |
|
CMで綴った六十秒のエッセー |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
宣伝会議/編
|
著者名ヨミ |
センデン カイギ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
宣伝会議
|
出版年月 |
2008.9 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-88335-199-2 |
ISBN |
4-88335-199-2 |
数量 |
147p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
674.6
|
件名 |
テレビ広告
|
個人件名 |
東條 忠義 |
注記 |
東條忠義年譜・受賞歴:p143~145 |
内容紹介 |
東條忠義のCM作品500本から、名作100選を掲載・解説するとともに、彼のCMや人柄を、各界のゆかりの人たちからの寄稿や写真で紹介。CM作品以外の、幅広いジャンルでの創作活動も収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
東條忠義「六十秒のエッセー」 |
松本 晃/著 |
|
|
|
2 |
開高健と東條忠義 |
藤森 益弘/著 |
|
|
|
3 |
東條忠義のCMの音(インタビュー形式による) |
東條 忠義/述 |
大野 正夫/述 |
|
|
4 |
東條忠義CM一〇〇選 |
藤森 益弘/ほか解説 |
|
|
|
5 |
もう一人の東條忠義の作品 |
東條 忠義/作 |
|
|
|
6 |
東條忠義が遺した文章・言葉 |
東條 忠義/述 |
|
|
|
7 |
座談会「東條組参上!」 |
磯 浩之/述 |
長谷川 正義/述 |
小西 亮志/述 |
鈴木 陽平/述 |
8 |
東條さんと私 |
岡部 政明/著 |
|
|
|
9 |
東條さんの「粋」。 |
小田桐 昭/著 |
|
|
|
10 |
私の土楽さん |
小田島 弘枝/著 |
|
|
|
11 |
抱きつく暇がねえよ |
尾花 正章/著 |
|
|
|
12 |
リー・ヴァン・クリーフと東條さん |
貝原 武/著 |
|
|
|
13 |
いつも夢中な東條さん |
葛西 薫/著 |
|
|
|
14 |
東條さんと私 |
川島 元博/著 |
|
|
|
15 |
万能選手東條さんへの手紙 |
草笛 光子/著 |
|
|
|
16 |
東條さん! |
國房 魁/著 |
|
|
|
17 |
ありがとう東條さん |
神山 繁/著 |
|
|
|
18 |
ダンディーで仕事には完璧主義。東條さんはCM界の黒澤のような存在でした。 |
小林 亜星/著 |
|
|
|
19 |
ぼくの先人 |
高杉 治朗/著 |
|
|
|
20 |
土楽ヱ門さんのこと |
檀 ふみ/著 |
|
|
|
21 |
男のロマン |
中尾 良宣/著 |
|
|
|
22 |
東條さんの一言 |
中島 信也/著 |
|
|
|
23 |
東條さんの鞄 |
西村 嘉禮/著 |
|
|
|
24 |
知りたがりの博識ディレクター |
畑 正憲/著 |
|
|
|
25 |
VP(ビデオパッケージ)も、傑作いっぱい |
向井 利生/著 |
|
|
|
26 |
CF史に残るディレクター |
柳原 良平/著 |
|
|
|
27 |
東條さんは人を変えた |
若林 覚/著 |
|
|
|
28 |
何とも、不思議人 |
渡辺 幸典/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ