蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 32108/2/5 | 0106492309 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100249157 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岩波講座現代法の動態 5 |
巻次(漢字) |
5 |
書名ヨミ |
イワナミ コウザ ゲンダイホウ ノ ドウタイ |
各巻書名 |
法の変動の担い手 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
長谷部 恭男/編集委員
佐伯 仁志/編集委員
荒木 尚志/編集委員
道垣内 弘人/編集委員
大村 敦志/編集委員
亀本 洋/編集委員
|
著者名ヨミ |
ハセベ ヤスオ サエキ ヒトシ アラキ タカシ ドウガウチ ヒロト オオムラ アツシ カメモト ヒロシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.1 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-00-011365-6 |
ISBN |
4-00-011365-6 |
数量 |
9,310p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
321.08
|
件名 |
法律学
|
内容紹介 |
第一線で活躍する研究者たちが、激変する社会のなかで「変動する法」を問う。5は、法学者・法律家などアクターに着目した社会と法の関係、裁判員や当事者として法に関与する市民という観点から、「法の変動」を考察する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
まおうのともだち |
久保 由美子/著 |
|
|
|
2 |
さくらからの手がみ |
森 美都子/著 |
|
|
|
3 |
みんな大きくなったね |
土井 彩子/著 |
|
|
|
4 |
たねまきこびとをたすけだせ |
大越 保/著 |
|
|
|
5 |
何でもやりますぞうの店 |
長谷川 安佐子/著 |
|
|
|
6 |
おそれ山の赤おに |
林 久博/著 |
|
|
|
7 |
どんどんどきどききらきらひかる |
山本 留実/著 |
|
|
|
8 |
ぼくらのハーモニー |
芦澤 明美/著 |
|
|
|
9 |
むかしレンジャーしゅうごう |
木村 たかし/著 |
|
|
|
10 |
いのししのレスキューたい |
武田 晋一/著 |
|
|
|
11 |
うちゅうごっこするものこのゆび止まれ! |
北島 春信/著 |
|
|
|
12 |
作ろう!イメージングゆうえんち |
山本 茂男/著 |
|
|
|
13 |
とんでけパラシュート |
宗像 道子/著 |
|
|
|
14 |
きらきらデパート本日かいてん! |
岸 秀子/著 |
|
|
|
15 |
ケロちゃんとガンちゃんのにんぎょうげき場 |
岡 信行/著 |
|
|
|
16 |
おたんじょう日なのに |
西脇 さやか/著 |
|
|
|
17 |
三分間コマーシャル メダカが出てきてこんにちは! |
林 麻美子/著 |
|
|
|
18 |
たんじょう日おめでとう |
蓑田 正治/著 |
|
|
|
19 |
RIDE ON THE RAFT |
林 久博/作 |
小川 史/英訳 |
|
|
20 |
知っておくとよい演劇用語 |
山本 茂男/著 |
|
|
|
21 |
表現遊びをしよう |
山本 茂男/著 |
|
|
|
22 |
学年全体で取り組むときに |
久保 由美子/著 |
|
|
|
23 |
表現遊びをしよう |
久保 由美子/著 |
|
|
|
24 |
笑い話で劇遊び |
林 久博/著 |
|
|
|
25 |
授業を楽しく |
林 久博/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ