蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
俳句実践講義
|
著者名 |
復本 一郎/著
|
著者名ヨミ |
フクモト イチロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91130/270/ | 2101591344 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001374951 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
俳句実践講義 |
書名ヨミ |
ハイク ジッセン コウギ |
叢書名 |
岩波テキストブックス
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
復本 一郎/著
|
著者名ヨミ |
フクモト イチロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.4 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-00-026037-5 |
数量 |
254p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
911.307
|
件名 |
俳句-作法
|
内容紹介 |
予備知識ゼロから俳句に挑戦! 古今の名句とまったくの初心者が作った句の差はどこにあるのだろうか。添削の実例に沿いながら、切れ・季語・取合わせ・写生といった俳句作りの基礎を平易に解説。 |
著者紹介 |
1943年愛媛県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程修了。現在、神奈川大学教授。専攻は近世・近代俳論史。俳号は鬼ケ城(おにがじょう)。著書に「芭蕉歳時記」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ