検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

栽培植物の進化 

著者名 G.ラディジンスキー/著
著者名ヨミ G ラディジンスキー
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫615/12/2101215687一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001256555
書誌種別 図書
書名 栽培植物の進化 
書名ヨミ サイバイ ショクブツ ノ シンカ
自然と人間がつくる生物多様性
言語区分 日本語
著者名 G.ラディジンスキー/著   藤巻 宏/訳
著者名ヨミ G ラディジンスキー フジマキ ヒロシ
著者名原綴 Ladizinsky Gideon
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2000.6
本体価格 ¥3333
ISBN 4-540-00124-8
数量 298p
大きさ 22cm
分類記号 615
件名 栽培植物   育種学
注記 原タイトル:Plant evolution under domestication
注記 文献:p271~298
内容紹介 農業の起源と作物の野生祖先種の同定、栽培による多様性の増大、栽培下での遺伝的多様性の減少と維持、栽培による種分化、雑草とその進化等について述べ、具体的な作物の例を上げてその進化過程を解説する。
著者紹介 イスラエル・中近東地域で食用マメ類などの栽培植物の起源と進化について研究。ヘブライ大学で教鞭を執る。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。