検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

統計のための行列代数 下

著者名 D.A.ハーヴィル/著
著者名ヨミ D A ハーヴィル
出版者 シュプリンガー・ジャパン
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架41135/3/20106008134一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001757049
書誌種別 図書
書名 統計のための行列代数 下
巻次(漢字)
書名ヨミ トウケイ ノ タメ ノ ギョウレツ ダイスウ
言語区分 日本語
著者名 D.A.ハーヴィル/著   伊理 正夫/監訳   井上 玄定/訳
著者名ヨミ D A ハーヴィル イリ マサオ イノウエ ゲンテイ
著者名原綴 Harville David A.
出版地 東京
出版者 シュプリンガー・ジャパン
出版年月 2007.6
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-431-72738-5
ISBN 4-431-72738-5
数量 9,355p
大きさ 21cm
分類記号 411.35
件名 行列・行列式
注記 原タイトル:Matrix algebra from a statistician's perspective
注記 文献:p339~342
内容紹介 統計ユーザーが線形統計モデルや多変量解析での応用に必要とする線形代数の基礎を、具体的に行列を使って解き明かした入門書。原則として全ての定理に証明をつけ、理論の道筋の途中の躓きやすい箇所を丁寧に解説。
著者紹介 1940年米国生まれ。コーネル大学でPh.D.を取得。アイオワ州立大学統計学教授、IBMワトソン研究所研究員を経て、アイオワ州立大学名誉教授、IBMワトソン研究所名誉研究員。
21.16(行列式と多項式に関する)同値性



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第16章 クロネッカー積とvec作用素とvech作用素
2 16.1 2つ以上の行列のクロネッカー積-定義と幾つかの基本的性質
3 16.2 vec作用素-定義と幾つかの基本的性質
4 16.3 vec置換行列
5 16.4 vech作用素
6 16.5 線形系の再定式化
7 16.6 ヤコビ行列についての幾つかの結果
8 第17章 部分空間の共通部分と和
9 17.1 定義と幾つかの基本的性質
10 17.2 行空間と列空間,分割行列の階数に関する幾つかの結果
11 17.3 線形系と分割行列の一般逆行列についての幾つかの結果
12 17.4 部分空間-部分空間の次元の和とそれらの和の次元
13 17.5 行列の積の階数に関する幾つかの結果
14 17.6 部分空間に沿った射影
15 17.7 部分空間が本質的に互いに素なことと直交性について,また射影と射影行列についての幾つかの更なる結果
16 第18章 行列の和(と差)
17 18.1 行列式に関する幾つかの結果
18 18.2 逆行列や一般逆行列・線形系についての幾つかの結果
19 18.3 正(と非負)定値性についての幾つかの結果
20 18.4 冪等性についての幾つかの結果
21 18.5 階数についての幾つかの結果
22 第19章 線形制約の下での(n個の変数に関する)二次多項式の最小化
23 19.1 制約のない場合の最小化
24 19.2 制約条件下の最小化
25 19.3 制約条件下の最小化問題の解の陽関数表示の式
26 19.4 分割行列の一般逆行列についての幾つかの結果
27 19.5 制約条件下の最小化問題の解の形についての幾つかの追加の結果
28 19.6 制約条件下の最小化問題を制約なしの最小化問題に変換する
29 19.7 一般化最小二乗問題での制約の影響
30 第20章 ムーア-ペンローズ形逆行列
31 20.1 (ムーア-ペンローズ形逆行列の)定義,存在,一意性
32 20.2 幾つかの特別な場合
33 20.3 一般逆行列の特別なタイプ
34 20.4 幾つかの別な表現と特徴づけ
35 20.5 幾つかの基本的性質と関連性
36 20.6 最小二乗問題の最小ノルム解
37 20.7 ムーア-ペンローズ形逆行列の極限による表示
38 20.8 ムーア-ペンローズ形逆行列の微分
39 第21章 固有値と固有ベクトル
40 21.1 定義,用語,幾つかの基本的結果
41 21.2 三角・ブロック三角行列と対角・ブロック対角行列の固有値
42 21.3 相似な行列
43 21.4 固有ベクトルの線形独立性
44 21.5 対角化
45 21.6 行列のトレースと行列式の表現
46 21.7 対称行列のムーア-ペンローズ形逆行列に関する幾つかの結果
47 21.8 直交行列,冪等行列,非負定値行列の固有値
48 21.9 対称非負定値行列の平方根
49 21.10 幾つかの関連性
50 21.11 (正方)行列のクロネッカー積の固有値と固有ベクトル
51 21.12 特異値分解
52 21.13 同時対角化
53 21.14 一般化固有値問題
54 21.15 固有値と固有ベクトルの微分
55 21.16(行列式と多項式に閲する)同値性
56 第22章 線形変換
57 22.1 幾つかの定義,用語,基本的結果
58 22.2 線形変換のスカラー倍,和,積
59 22.3 逆変換と同形線形空間
60 22.4 線形変換の行列表現
61 22.5 線形変換とその行列表現に共有される用語と性質
62 22.6 線形汎関数と双対変換

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
411.35
行列・行列式
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。