検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本の帯をつくろう! 

著者名 「本のPOPや帯を作ろう」編集室/[編]
著者名ヨミ ホン ノ ポップ ヤ オビ オ ツクロウ ヘンシュウシツ
出版者 理論社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J019/ホン/0600686855児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101135442
書誌種別 図書(児童)
書名 本の帯をつくろう! 
書名ヨミ ホン ノ オビ オ ツクロウ
読書を楽しむ
叢書名 帯・POP作りのスゴ技
言語区分 日本語
著者名 「本のPOPや帯を作ろう」編集室/[編]   ニイルセン/イラスト
著者名ヨミ ホン ノ ポップ ヤ オビ オ ツクロウ ヘンシュウシツ ニイルセン
出版地 東京
出版者 理論社
出版年月 2024.2
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-652-20602-7
ISBN 4-652-20602-7
数量 31p
大きさ 29cm
分類記号 019
件名 読書   装丁
学習件名 本 読書 装丁 読書記録 キャッチフレーズ 著作権
内容紹介 本の魅力を伝え、おすすめするためによく使われている「帯」。今すぐその本を読みたくなる帯作りのコツやプロのアイディア例などを紹介します。コピー&ダウンロードして使える「読書メモ」付き。
目次タイトル 帯ってどんなもの?
本の帯を作ろう!
本の「つくり」はどうなっているの?
どんな帯があるの?
(1)あっとおどろくアイディア帯 (2)遊べる学べる帯 (3)表紙を生かした帯 (4)インパクト重視の帯 (5)文字が印象的な帯 (6)キャッチコピーで引きこむ帯
帯作りにチャレンジ!
基本編 (1)本の感想を書き出そう (2)帯のタイプを考えよう (3)キャッチコピーを考えよう (4)紹介文を考えよう (5)下書きをしよう (6)仕上げをしよう テクニック編 帯の工夫いろいろ 応用編 パソコンやタブレットで作ってみよう
気をつけよう! 〜やってはいけないこと〜
チャレンジ 作品をコンテストに応募してみよう!



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴィッド・アーモンド 金原 瑞人
2007
933.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。