検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時代がつくる「狂気」 

著者名 芹沢 一也/編著
著者名ヨミ セリザワ カズヤ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫4937/170/2102053968一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001759729
書誌種別 図書
書名 時代がつくる「狂気」 
書名ヨミ ジダイ ガ ツクル キョウキ
精神医療と社会
叢書名 朝日選書
叢書番号 825
言語区分 日本語
著者名 芹沢 一也/編著
著者名ヨミ セリザワ カズヤ
出版地 東京
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.7
本体価格 ¥1300
ISBN 978-4-02-259925-4
ISBN 4-02-259925-4
数量 309p
大きさ 19cm
分類記号 493.7
件名 精神医学
内容紹介 近代日本の精神医療をテーマにした論集。近現代の精神医療に関わる歴史的・社会的事例を紹介し、複雑で複合的な精神医療をめぐる諸問題に、新進気鋭の各学問分野の専門家が挑む。
著者紹介 1968年東京生まれ。京都造形芸術大学、慶應義塾大学非常勤講師。社会学専攻。著書に「<法>から解放される権力」「狂気と犯罪」「ホラーハウス社会」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 司法と医療のはざまで 芹沢 一也/著
2 治療の場をめぐる精神医療史 橋本 明/著
3 精神療法をめぐる歴史 兵頭 晶子/著
4 戦争と優生の時代における精神病者 永井 順子/著
5 メディアが担う社会的「狂気」 寺田 展子/著
6 「心の病」の戦後史 佐藤 雅浩/著
7 「意志的な死」を診断する 北中 淳子/著
8 精神障害者の社会貢献活動 月崎 時央/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
493.7
精神医学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。