蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
手作りで楽しむ茶運び人形
|
著者名 |
坂野 進/著
|
著者名ヨミ |
サカノ ススム |
出版者 |
パワー社
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 5079/19/ | 2101380546 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001267127 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
手作りで楽しむ茶運び人形 |
書名ヨミ |
テズクリ デ タノシム チャハコビ ニンギョウ |
|
お茶・コーヒー,どちらもサービスします |
叢書名 |
サイエンス・シリーズ
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
坂野 進/著
|
著者名ヨミ |
サカノ ススム |
出版地 |
東京 |
出版者 |
パワー社
|
出版年月 |
2001.9 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-8277-2276-5 |
数量 |
132p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
507.9
|
件名 |
科学玩具
からくり人形
|
内容紹介 |
日本におけるロボットの原点といえば、からくり人形。江戸時代のからくりの中でもよく知られている「茶運び人形」を取り上げ、その復元と現代風にアレンジした人形の製作を解説。物作りを楽しみ、先人の知恵と技術を振り返る。 |
著者紹介 |
1942年石川県生まれ。東北大学大学院工学研究科修了。日本電信電話公社電気通信研究所(現NTT研究所)を経て、日本大学工学部教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ