蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91026/1056/ | 2102143911 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001854126 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女たちの記憶 |
書名ヨミ |
オンナタチ ノ キオク |
|
<近代>の解体と女性文学 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岡野 幸江/著
|
著者名ヨミ |
オカノ ユキエ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
双文社出版
|
出版年月 |
2008.4 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-88164-585-7 |
ISBN |
4-88164-585-7 |
数量 |
249,5p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.26
|
件名 |
日本文学-歴史-近代
日本文学-作家
|
内容紹介 |
樋口一葉、佐多稲子、川上弘美といった、近代女性文学の初期から現代までの女性作家とその作品を論じる。女性作家の表現に刻まれた「記憶」をたどることで、「近代」が作り上げた世界を照らし、相対化するいとぐちを探る。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「警八風」と酌婦たち |
|
|
|
|
2 |
語りなおされる記憶 |
|
|
|
|
3 |
新しい女・家からの逃走 |
|
|
|
|
4 |
囚われた身体を放つ |
|
|
|
|
5 |
拡大される「共栄圏」幻想 |
|
|
|
|
6 |
植民地の“悲しみ” |
|
|
|
|
7 |
消された記憶、記憶する小説 |
|
|
|
|
8 |
戦後文化の牽引役 |
|
|
|
|
9 |
メディア時代と女の登場 |
|
|
|
|
10 |
八〇年代家族の風景 |
|
|
|
|
11 |
「言葉」への懐疑 |
|
|
|
|
12 |
家族と民族を超えて |
|
|
|
|
13 |
「同一性」への問い |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ