検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医用工学概論 

著者名 嶋津 秀昭/[ほか]共著
著者名ヨミ シマズ ヒデアキ
出版者 コロナ社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫4928/58/1102071777一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001768821
書誌種別 図書
書名 医用工学概論 
書名ヨミ イヨウ コウガク ガイロン
叢書名 臨床工学シリーズ
叢書番号 6
言語区分 日本語
著者名 嶋津 秀昭/[ほか]共著
著者名ヨミ シマズ ヒデアキ
出版地 東京
出版者 コロナ社
出版年月 2007.9
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-339-07106-1
ISBN 4-339-07106-1
数量 7,228p
大きさ 21cm
分類記号 492.8
件名 医用生体工学   医用電子工学
内容紹介 専門分野を学ぶ前に必要となる医用工学の基本事項を網羅し、医用工学全体をわかりやすくまとめた臨床工学技士の教科書。境界領域としての医用工学、生体物性、計測・診断や治療にかかわる医用機器などを解説する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1 境界領域としての医用工学
2 1.1 医用工学と臨床工学
3 1.2 医用工学に必要な基礎と専門の連携
4 1.3 医用工学を学ぶための専門基礎分野
5 2 生体物性
6 2.1 生体物性とは
7 2.2 電気的な性質
8 2.3 力学的な性質(機械的な性質)
9 2.4 流体的な性質
10 2.5 音波・超音波に対する性質
11 2.6 熱・光に対する性質
12 2.7 放射線に対する性質
13 3 生体信号と処理
14 3.1 生体信号とその種類
15 3.2 生体信号の特徴と計測
16 3.3 生体信号の処理原理
17 4 計測・診断にかかわる医用機器
18 4.1 生体の電気現象の計測
19 4.2 生体の物理・化学現象の計測
20 4.3 画像診断計測
21 5 治療にかかわる医用機器
22 5.1 血液浄化装置と周辺機器
23 5.2 体外循環装置と周辺機器
24 5.3 人工呼吸器と周辺機器
25 5.4 その他の治療機器
26 6 医用情報と関連システム
27 6.1 情報の表現と処理
28 6.2 コンピュータの仕組み
29 6.3 通信技術
30 7 医用機器の安全管理
31 7.1 医用電気機器の安全基準と管理
32 7.2 システムと安全
33 7.3 医療ガスと医療ガス安全管理
34 8 臨床工学と関係法規
35 8.1 臨床工学技士法と業務指針
36 8.2 医療法
37 8.3 薬事法
38 8.4 医療機器に関する海外の規制

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
492.8
医用生体工学 医用電子工学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。