蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山に暮らす
|
著者名 |
堀内 眞/著
|
著者名ヨミ |
ホリウチ マコト |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 38435/21/ | 2102131250 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001834825 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山に暮らす |
書名ヨミ |
ヤマ ニ クラス |
|
山梨県の生業と信仰 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
堀内 眞/著
|
著者名ヨミ |
ホリウチ マコト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2008.2 |
本体価格 |
¥8900 |
ISBN |
978-4-87294-498-3 |
ISBN |
4-87294-498-3 |
数量 |
328p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
384.35
|
件名 |
山村
山梨県-風俗
|
内容紹介 |
山間地で生成・表出させている暮らしぶりや、そこでの伝承に焦点を当て、その内容・性格の一端を概説。この領域で生成し、醸成されてきた生活様式を山の民俗として捉え、その調査を通じて現代における意味を考える。 |
著者紹介 |
1952年山梨県生まれ。法政大学経済学部卒業。富士吉田市歴史民俗博物館課長。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Ⅰ 山の作物 |
|
|
|
|
2 |
第一章 作物禁忌伝説と俗信 |
|
|
|
|
3 |
第二章 小室浅間神社の筒粥神事 |
|
|
|
|
4 |
第三章 筒粥と作物 |
|
|
|
|
5 |
Ⅱ 山人の世界 |
|
|
|
|
6 |
第一章 ヤマとよばれる耕地 |
|
|
|
|
7 |
第二章 小明見の村落形成と同族集団 |
|
|
|
|
8 |
第三章 オヤオクリ、シュウトトムライと、位牌分け |
|
|
|
|
9 |
第四章 焼畑の技術 |
|
|
|
|
10 |
第五章 焼畑のムラの世界 |
|
|
|
|
11 |
Ⅲ 山の道祖神信仰 |
|
|
|
|
12 |
第一章 山梨県の道祖神祭 |
|
|
|
|
13 |
第二章 小正月行事とモノツクリ |
|
|
|
|
14 |
第三章 丹波山村の御松引き |
|
|
|
|
15 |
第四章 行事の伝承と変容 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
南方ノート・戦後日記
大佛 次郎/著,…
宗方姉妹
大佛 次郎/著
モービー・ダック
ドノヴァン・ホー…
ルーズヴェルトとホプキンズ
ロバート・シャー…
ロマン・ロラン伝 : 1866-1…
ベルナール・デュ…
旅の冒険 : マルセル・ブリヨン短…
マルセル・ブリヨ…
イニシエーションの旅 : マルセル…
村上 光彦/著
夜
エリ・ヴィーゼル…
鞍馬天狗敗れず
大佛 次郎/著,…
その人
大佛 次郎/著,…
激流 : 渋沢栄一の若き日
大佛 次郎/著,…
幻燈
大佛 次郎/著,…
花火の街
大佛 次郎/著,…
霧笛
大佛 次郎/著,…
曠野の果
大佛 次郎/著,…
鞍馬天狗余燼
大佛 次郎/著,…
さかさまに
大佛 次郎/著,…
新樹・鷗
大佛 次郎/著,…
明るい仲間・夜の真珠
大佛 次郎/著,…
ふらんす人形
大佛 次郎/著,…
詩人
大佛 次郎/著
天狗騒動記
大佛 次郎/著,…
鬼面の老女ほか
大佛 次郎/著
山嶽党奇談
大佛 次郎/著
生きてゐる秀頼
大佛 次郎/著,…
角兵衛獅子
大佛 次郎/著
灰燼・露草
大佛 次郎/著,…
白い姉
大佛 次郎/著,…
姉
大佛 次郎/著,…
砂の都
マルセル・ブリヨ…
幻影の城館
マルセル・ブリヨ…
鎌倉から見た信仰史1
村上 光彦/著,…
旅の誘い : 大仏次郎随筆集
大仏 次郎/[著…
しかし海は満ちることなく下
エリ・ヴィーゼル…
しかし海は満ちることなく上
エリ・ヴィーゼル…
結ぼれ
R.D.レイン/…
ジキル博士とハイド氏
R.L.スティー…
宝島
R.L.スティー…
激流 : 若き日の渋沢栄一
大仏 次郎/著
激流 : 若き日の渋沢栄一
大仏 次郎/著
前へ
次へ
前のページへ