検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

筋肉の大研究 

著者名 石井 直方/監修
著者名ヨミ イシイ ナオカタ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J491/イナ/0600351100児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001778316
書誌種別 図書(児童)
書名 筋肉の大研究 
書名ヨミ キンニク ノ ダイケンキュウ
体の中の不思議にせまろう
言語区分 日本語
著者名 石井 直方/監修
著者名ヨミ イシイ ナオカタ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.9
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-569-68736-0
ISBN 4-569-68736-0
数量 79p
大きさ 29cm
分類記号 491.363
件名 筋肉   筋力   筋力トレーニング
学習件名 筋肉 スポーツ 関節 食生活 ストレッチング トレーニング
内容紹介 私たちはさまざまな筋肉を動かして生活している。普段の生活や基本的なスポーツで使われる主な筋肉をイラストを使って解説するほか、筋肉の分類やそれぞれの役割について学ぶ。また、ストレッチングとトレーニングも紹介する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 第1章 筋肉ってなんだろう?
3 起床から登校までの筋肉をチェックしよう!
4 ベッドから起き上がる/階段を下りる/顔を洗う/朝食をとる/テレビをみる/話す/ランドセルを背負う/登校する(歩く)/朝礼を聞く
5 スポーツのための筋肉って?
6 100メートル走(走る筋肉)/走り幅とび(とぶ筋肉)/野球1(打つ筋肉)/野球2(投げる筋肉)/水泳(泳ぐ筋肉)/サッカー(ける筋肉)
7 石井直方先生に突撃インタビュー!
8 コラム 教えて!ミスターマッスル!
9 第2章 筋肉の特徴を知ろう
10 筋肉ってどんなもの?
11 骨格筋のしくみ
12 心筋、平滑筋のしくみ
13 筋肉を拡大写真でみてみよう
14 全身の筋肉を見てみよう
15 筋肉と関節の関係
16 筋肉にいい食事って?
17 コラム 教えて!ミスターマッスル!
18 第3章 筋肉を使おう
19 ストレッチングをしよう
20 1 うで・肩回り
21 2 腰・おしり・背中回り
22 3 体幹
23 4 股・ひざ
24 5 手首・足首・首
25 トレーニングで丈夫な体をつくろう
26 1 胸・肩・うで
27 2 体幹
28 3 おしり・太もも(股関節・ひざ関節)
29 4 足首・首・手首
30 用語解説
31 索引

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
筋肉 筋力 筋力トレーニング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。