検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境保全型農業の成立条件 

著者名 胡 柏/著
著者名ヨミ コ ハク
出版者 農林統計協会
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫6117/109/1102075382一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001780379
書誌種別 図書
書名 環境保全型農業の成立条件 
書名ヨミ カンキョウ ホゼンガタ ノウギョウ ノ セイリツ ジョウケン
言語区分 日本語
著者名 胡 柏/著
著者名ヨミ コ ハク
出版地 東京
出版者 農林統計協会
出版年月 2007.9
本体価格 ¥4300
ISBN 978-4-541-03514-1
ISBN 4-541-03514-1
数量 8,334p
大きさ 22cm
分類記号 611.7
件名 農業経営   環境保全
内容紹介 環境保全型農業の成立条件を、取組農家の経営実態と収益形成条件の解明と、個別農家、農家グループ、法人といった「個」の取組を支える地域的・政策的・組織的条件の解明の両面からアプローチする。
著者紹介 1957年中国重慶市生まれ。愛媛大学大学院連合農学研究科博士課程修了。博士(農学)。同大学農学部教授。専門分野は農業経済学、食料・環境経済学。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 環境保全型農業経営体の形成
2 第1節 「環境」をコンセプトとする新しい農政理念と農業経営体の形成
3 第2節 農薬・化学肥料使用量削減条件の成立
4 第3節 環境保全型農業経営体の形成と推進効果分析
5 第2章 環境保全型農業の収益構造
6 第1節 環境保全型農業の収益評価
7 第2節 収益形成条件の理論的検討
8 第3節 環境保全型農業における収益形成の実態分析
9 第3章 農法転換の地域条件
10 第1節 環境保全型農業の展開と取組農家のJA事業利用
11 第2節 JAの革新的対応の可能性-熊本県清和の事例-
12 補論 転換期のJAと農業-第48回愛媛県農協青壮年連盟通常総会に寄せて-
13 第3節 ローカル市場創出の可能性と課題
14 第4章 環境保全型農業の理論視座と政策的課題
15 第1節 農業の生産性と環境
16 第2節 環境保全型農業関連事業の政策効果分析
17 補論 政策効果の向上に関するいくつかの実践的問題の検討
18 第3節 環境保全型農業への移行に向けて

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
611.7
農業経営 環境保全
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。