蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自然力を知る
|
著者名 |
吉田 正夫/編
|
著者名ヨミ |
ヨシダ マサオ |
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2002.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 45382/4/ | 1101794130 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100064556 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
IRON STILLS |
書名ヨミ |
アイアン スティルズ |
|
アメリカ,鉄の遺構 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
半田 也寸志/写真・文
|
著者名ヨミ |
ハンダ ヤスシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ADP
|
出版年月 |
2013.5 |
本体価格 |
¥12000 |
ISBN |
978-4-903348-35-3 |
ISBN |
4-903348-35-3 |
数量 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
37cm |
分類記号 |
748
|
件名 |
アメリカ合衆国-写真集
|
内容紹介 |
アメリカの圧倒的な鉄の生産力と産業の技術革新を支えた、全米最大の製鉄所「ベスレヘム製鉄所」の閉鎖。鉄とともにあったアメリカの、遺された構造物を微細に写し撮った細密写真集。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ピナツボ火山噴火と火山泥流による傷跡 |
森島 済/著 |
吉田 正夫/著 |
|
|
2 |
土壌図を用いた火山泥流被害地の迅速予測 |
吉田 正夫/著 |
|
|
|
3 |
人工衛星から見た火山噴火被害 |
吉田 正夫/著 |
|
|
|
4 |
火山泥流物質の土壌への成長そして発達 |
吉田 正夫/著 |
|
|
|
5 |
火山泥流被害地における自然力の発見 |
吉田 正夫/著 |
|
|
|
6 |
蘇る土の微生物 |
太田 寛行/著 |
|
|
|
7 |
火山からあふれ出た硫黄化合物と硫黄をめぐる微生物 |
吉田 正夫/著 |
太田 寛行/著 |
|
|
8 |
火山泥流堆積地の地下水を電気で探る |
鈴木 浩一/著 |
|
|
|
9 |
噴火後の水の変化と人々の生活 |
平出 重信/著 |
ホセ・ロンダル/著 |
|
|
10 |
火山泥流災害地域の機能回復 |
渡辺 真紀子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ