蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 235/26/ | 2102068138 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001771554 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アイデンティティの危機 |
書名ヨミ |
アイデンティティ ノ キキ |
|
アルザスの運命 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ウージェーヌ・フィリップス/著
宇京 頼三/訳
|
著者名ヨミ |
ウージェーヌ フィリップス ウキョウ ライゾウ |
著者名原綴 |
Philipps Eugene |
出版地 |
東京 |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2007.8 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-88303-205-1 |
ISBN |
4-88303-205-1 |
数量 |
335,7p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
235
|
件名 |
アルザス-歴史
言語政策
ドイツ語
フランス語
|
注記 |
原タイトル:La crise d'identite |
注記 |
文献:巻末p1~7 |
内容紹介 |
1世紀足らずの間に5度も国籍を変更させられた独仏国境の地アルザスにおける戦後の苦難の道をたどり、言語・文化的独自性を守るべく展開された闘いの歴史、および民族と国家、地域言語をめぐる問題の深層を描く。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 連邦信用計画と政府系金融機関 |
|
|
|
|
2 |
第1節 連邦信用計画の基本目的 |
|
|
|
|
3 |
第2節 資金供給の形態別信用規模と政府系金融機関 |
|
|
|
|
4 |
第3節 連邦政府財政赤宇と資金調達側面 |
|
|
|
|
5 |
第2章 連邦金融銀行(FFB)と連邦政府予算制度 |
|
|
|
|
6 |
第1節 連邦金融銀行(FFB)の設立経緯と背景 |
|
|
|
|
7 |
第2節 連邦信用計画における連邦金融銀行(FFB)の役割 |
|
|
|
|
8 |
第3節 FFBの連邦政府予算制度における地位 |
|
|
|
|
9 |
第3章 中小企業庁(SBA)と中小企業金融 |
|
|
|
|
10 |
第1節 中小企業金融における信用格差(creditgap) |
|
|
|
|
11 |
第2節 中小企業庁(SBA)の設立経緯と政策理念 |
|
|
|
|
12 |
第3節 SBAの活動と民間金融機関の位置付け |
|
|
|
|
13 |
第4章 住宅金融と連邦住宅貸付銀行制度(FHLBS) |
|
|
|
|
14 |
第1節 モーゲッジ(Mortgage)貸付市場の構造と規模 |
|
|
|
|
15 |
第2節 モーゲッジの流動化と証券化および住宅政策 |
|
|
|
|
16 |
第3節 住宅金融機構の生成と変化 |
|
|
|
|
17 |
第5章 連邦預金保険公社(FDIC)と預金保険制度の変遷 |
|
|
|
|
18 |
第1節 連邦預金保険制度の成立-1920年代から第二次世界大戦期 |
|
|
|
|
19 |
第2節 連邦預金保険制度の確立-第二次世界大戦終戦から70年代後半 |
|
|
|
|
20 |
第3節 連邦預金保険制度の再編成-1980年代以降 |
|
|
|
|
21 |
第6章 連邦貯蓄貸付保険公社(FSLIC)と整理信託公社(RTC)の貯蓄金融機関(Thrirt)の破綻処理 |
|
|
|
|
22 |
第1節 貯蓄金融機関(Thrift)の経営破綻 |
|
|
|
|
23 |
第2節 金融機関改革法(FIRREA)と整理信託公社(RTC)の設立 |
|
|
|
|
24 |
第3節 RTCの破綻処理メカニズム |
|
|
|
|
25 |
第7章 ワシントン輸出入銀行と輸出管理政策 |
|
|
|
|
26 |
第1節 ワシントン輸出入銀行(Eximbank)設立の背景 |
|
|
|
|
27 |
第2節 戦後ワシントン輸出入銀行の再編成 |
|
|
|
|
28 |
第3節 輸出管理政策 |
|
|
|
|
29 |
第8章 農業金融と農産物価格支持政策 |
|
|
|
|
30 |
第1節 農業信用機構(FCS)の構造 |
|
|
|
|
31 |
第2節 FCSと政府系農業金融機関 |
|
|
|
|
32 |
第3節 農産物価格支持政策と商品信用公社(CCC) |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金融-アメリカ合衆国 金融政策 政府金融機関
前のページへ