検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

営業秘密保護法 

著者名 千野 直邦/著
著者名ヨミ チノ ナオクニ
出版者 中央経済社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫6713/22/0106027283一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001787861
書誌種別 図書
書名 営業秘密保護法 
書名ヨミ エイギョウ ヒミツ ホゴホウ
言語区分 日本語
著者名 千野 直邦/著
著者名ヨミ チノ ナオクニ
出版地 東京
出版者 中央経済社
出版年月 2007.10
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-502-95680-5
ISBN 4-502-95680-5
数量 5,9,261p
大きさ 22cm
分類記号 671.3
件名 不正競争防止法   知的財産権   営業秘密
注記 「営業秘密の法的保護」(2002年刊)の改題改訂
内容紹介 営業秘密保護について、不正競争防止法における法規制を中心に、その歴史的展開・各国の動向を踏まえ、わが国の法制度の現状と課題について論じる。研究者のみならず企業法務担当者にも役立つ研究書。
著者紹介 創価大学法学部教授。弁護士。弁理士。著作権法学会理事。共著に「知的財産権法と競争法の現代的展開」「要件事実の現在を考える」「著作権法の解説」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 知的財産保護法制の動向
2 第1章 知的財産立国への法整備
3 第2章 知的財産の保護一般
4 第2部 営業秘密保護法制の沿革
5 第1章 営業秘密保護の法史と法理
6 第2章 ドイツにおける営業秘密保護立法の動向
7 第3章 アメリカにおけるトレード・シークレット法の形成
8 第3部 日本における営業秘密保護法制
9 第1章 日本における営業秘密保護法制の意義について
10 第2章 不正競争防止法における営業秘密の要件
11 第3章 不正競争防止法における営業秘密侵害行為の態様
12 第4章 営業秘密の侵害に対する法的措置
13 第5章 営業秘密保護法制の拡充
14 第6章 営業秘密紛争のADRによる解決

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
671.3
不正競争防止法 知的財産権 営業秘密
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。