検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

造血幹細胞 

著者名 三浦 恭定/編集
著者名ヨミ ミウラ ヤスサダ
出版者 南江堂
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫49132/2/2100304058一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001048839
書誌種別 図書
書名 造血幹細胞 
書名ヨミ ゾウケツ カンサイボウ
分子から臨床まで
言語区分 日本語
著者名 三浦 恭定/編集
著者名ヨミ ミウラ ヤスサダ
出版地 東京
出版者 南江堂
出版年月 1998.4
本体価格 ¥7600
ISBN 4-524-21642-1
数量 272p
大きさ 27cm
分類記号 491.321
件名 血液   血液病
内容紹介 1.オーバービュー 2.造血幹細胞の生物学と分子生物学 3.造血幹細胞に作用する因子 4.造血幹細胞と染色体異常 5.白血病の分子医学 6.造血幹細胞の臨床のトピックス 7.造血幹細胞を用いた治療法



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 廣瀬武夫が現代に語りかけるもの 童門 冬二/著
2 エピソードで綴るその人間力 櫻田 啓/著
3 国際人となった豊後竹田生まれの攘夷家 辻野 功/著
4 命をかけて守り通したものは何か 古庄 幸一/著
5 卓越した指揮力と最期の無念 谷川 清澄/著
6 四百年の城下町が生んだ「世界標準」の男 阿川 弘之/述 平松 守彦/述
7 「恋の物語」に秘められた謎 スヴェトラーナ・フルツカヤ/著
8 若きロシアウォッチャーが見たもの 石川 一洋/著
9 現代ロシアから見た廣瀬武夫 コンスタンチン・サルキソフ/著
10 ロシアでの新発見が語るもの 川村 秀/著
11 廣瀬武夫の魅力とふるさとの地域遺伝子 藤本 隆宏/述 首藤 勝次/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出版年鑑編集部
2007
023.035
出版社-名簿
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。