蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中小工業の経済理論
|
著者名 |
稲葉 襄/著
|
著者名ヨミ |
イナバ ノボル |
出版者 |
森山書店
|
出版年月 |
1973 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3353/I51/ | 9101301895 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000411490 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中小工業の経済理論 |
書名ヨミ |
チュウショウ コウギョウ ノ ケイザイ リロン |
版表示 |
新訂版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
稲葉 襄/著
|
著者名ヨミ |
イナバ ノボル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
森山書店
|
出版年月 |
1973 |
本体価格 |
¥2000 |
数量 |
274p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
335.35
|
件名 |
中小企業
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
国の生存権保障と家族制度 |
|
|
|
|
2 |
世帯概念の成立と機能 |
|
|
|
|
3 |
親族扶養をめぐる生活保護行政の実態 |
|
|
|
|
4 |
婦人と社会保障 |
|
|
|
|
5 |
社会保障と女性 |
|
|
|
|
6 |
児童の権利、人権としての家族と児童扶養手当法 |
|
|
|
|
7 |
子どもと法 |
|
|
|
|
8 |
教育と福祉の権利のかかわり |
|
|
|
|
9 |
社会保障法と教育権 |
|
|
|
|
10 |
就学保障のための条件整備の一断面 |
|
|
|
|
11 |
現行法からみたベビーホテル問題 |
|
|
|
|
12 |
基本的人権と保育料問題 |
|
|
|
|
13 |
権利としての学童保育 |
|
|
|
|
14 |
措置制度解体第一号「改正」児童福祉法が発足 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ