検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文章完成法を応用したテストSCT-Bに関する研究 

著者名 小林 哲郎/著
著者名ヨミ コバヤシ テツロウ
出版者 風間書房
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1407/32/0106033960一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001797201
書誌種別 図書
書名 文章完成法を応用したテストSCT-Bに関する研究 
書名ヨミ ブンショウ カンセイホウ オ オウヨウ シタ テスト エスシーティー ビー ニ カンスル ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 小林 哲郎/著
著者名ヨミ コバヤシ テツロウ
出版地 東京
出版者 風間書房
出版年月 2007.10
本体価格 ¥10000
ISBN 978-4-7599-1648-5
ISBN 4-7599-1648-5
数量 6,346p
大きさ 22cm
分類記号 140.7
件名 精神検査
注記 付:SCT-B(1冊)
注記 文献:p255~259
内容紹介 言語連想法テストとして書きかけの文章を完成する形式にした、文章完成法テスト(SCT)を解説。テストの歴史や意義について詳細に記し、考案したSCT-Bの基礎的データとともに反応パターンの性質を調査、検討する。
著者紹介 1954年広島県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程退学。神戸女学院大学大学院人間科学研究科教授。教育学博士。共編著に「大学生がカウンセリングを求めるとき」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 文章完成法の歴史の概括
2 第2章 文章完成法テスト(SCT)の構造
3 2-1.刺激文
4 2-2.施行法
5 2-3.評価法
6 2-4.投映レベル
7 2-5.現状と今後
8 第3章 SCT-Bに至るまで
9 3-1.はじめに
10 3-2.曖昧さに対する寛容さ
11 3-3.SCT-MR
12 3-4.SCT-BUT
13 3-5.パーソナリティのダイナミズム
14 第4章 SCT-B
15 4-1.SCT-Bとは
16 4-2.刺激文
17 4-3.施行法
18 4-4.各反応パターンの項目別出現頻度
19 4-5.項目別の特徴と反応パターン
20 4-6.反応パターン間の相関
21 第5章 SCT-Bの反応パターンの評定の実際
22 5-1.反応パターンの概要
23 5-2.評定上の諸原則
24 5-3.単独評定の基準
25 5-4.組み合わせ評定について
26 5-5.特例的組み合わせ評定
27 5-6.組み合わせ評定の基準
28 第6章 信頼性
29 6-1.心理検査における信頼性
30 6-2.評定者間の評定の一致率について
31 6-3.再検査信頼性について
32 第7章 妥当性
33 7-1.基準関連妥当性
34 7-2.MMPIとの相関
35 7-3.MMPIの2点コードによる検討
36 7-4.YG性格検査との相関
37 7-5.P-Fスタディとの相関
38 7-6.集団TATとの相関
39 7-7.集団ロールシャッハとの相関
40 7-8.各テストとの相関研究による各パターンの性質と妥当性
41 第8章 臨床への適用
42 8-1.はじめに
43 8-2.臨床への適用のてがかり
44 8-3.学生相談来談者のSCT-B
45 第9章 SCT-B反応パターンの臨床的検討
46 9-1.はじめに
47 9-2.肯定否定
48 9-3.肯定肯定
49 9-4.否定否定
50 9-5.例外
51 9-6.受容
52 9-7.拒絶
53 9-8.理想現実
54 9-9.期待不安
55 9-10.過去現在
56 9-11.希望
57 9-12.不安
58 9-13.決意
59 9-14.自己
60 9-15.説明
61 9-16.反応パターンの組み合わせについて
62 第10章 総合的考察と今後の課題
63 10-1.SCT-Bというテスト形式
64 10-2.刺激文と評定について
65 10-3.適用と対象について
66 10-4.臨床的応用に向けて
67 10-5.今後の課題と展望

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
140.7
精神検査
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。