検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

剣道審査員の目 3

著者名 「剣道時代」編集部/編
著者名ヨミ ケンドウ ジダイ ヘンシュウブ
出版者 体育とスポーツ出版社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A7893/51/32102090120一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001797324
書誌種別 図書
書名 剣道審査員の目 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ ケンドウ シンサイン ノ メ
言語区分 日本語
著者名 「剣道時代」編集部/編   長野 武大/[ほか著]
著者名ヨミ ケンドウ ジダイ ヘンシュウブ ナガノ タケオ
出版地 東京
出版者 体育とスポーツ出版社
出版年月 2007.10
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-88458-229-6
ISBN 4-88458-229-6
数量 268p
大きさ 20cm
分類記号 789.3
件名 剣道
内容紹介 剣道八段の審査員経験者25人が、合格率1%の壁を破るにはどうすればよいかを詳しく解説。月刊『剣道時代』連載の「審査員の目」をまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 機会に応じて溜めのある一本を打つこと 長野 武大/著
2 勝って打つ一本を求め続けること 藤井 稔/著
3 自分主導になること。自分本位にならないこと 中里 誠/著
4 審査員の心に写る修業態度が備わっているか 田中 信行/著
5 引きつけて打ち切っているか 篠塚 増穂/著
6 「気で攻めて、乗って、崩して、破って打つ」を実践してきたか 長尾 英宏/著
7 剣の理法を求めての修錬か、竹刀の技法を求めての修錬か 下村 清/著
8 左拳のおさまりで打ち切った一本を出せたか 後藤 清光/著
9 地力があるか。練った強さがあるのか 有馬 光男/著
10 臨機応変に技を出しているか 千葉 仁/著
11 有効打突につながる攻めがあるか 太田 友康/著
12 打つ前の仕事が重要である 鈴木 康功/著
13 攻められたら攻め返せ。気のやりとりから技を発しているか 清藤 幸彦/著
14 審査では晴れやかな姿を見ていただくことが大切 石田 榮助/著
15 内面からほとばしる気の勢い、迫力があるか 忍足 功/著
16 気崩れ、打ち崩れ、打たれ崩れがないこと 遠藤 勝雄/著
17 攻め勝って間髪を容れずに打っているか 根岸 一雄/著
18 迷いのない一本を打っているか 中田 琇士/著
19 序・破・急の活気ある立合を求めたい 目黒 大作/著
20 いかに自分を表現するか、出し切れるかが大事 島野 泰山/著
21 機会・打突・残心で審査員に迫力を伝えよ 岡田 一義/著
22 姿勢よく、気の充実をもって隙を打っているか 川本 三千弘/著
23 躍動的な剣道か 小高 終八郎/著
24 呼吸、構え、攻め、打突、残心までの構造を理解しているか 網代 忠宏/著
25 気と位で攻め、相手を崩してその機会を逃さず打ち切ること 宮川 英俊/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
789.3
剣道
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。