蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J366/タリ/1 | 0600600565 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100684357 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
密着!お仕事24時 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
ミッチャク オシゴト ニジュウヨジ |
各巻書名 |
料理研究家の1日<口尾麻美> |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高山 リョウ/構成・文
|
著者名ヨミ |
タカヤマ リョウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2019.1 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-265-08691-7 |
ISBN |
4-265-08691-7 |
数量 |
31p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
366.29
|
件名 |
職業
|
各巻件名 |
料理 |
学習件名 |
職業 料理研究家 |
内容紹介 |
働く人の1日に密着し、その仕事を写真とともに紹介する。1は、「旅する料理家」ともよばれている料理研究家・口尾麻美を取り上げる。料理研究家になるまでの道のりも掲載。 |
著者紹介 |
1972年生まれ。北海道出身。早稲田大学第二文学部文芸専修卒業。週刊誌などでライターとして記事を書き、子どもむけの本も作るようになる。著書に「ひまわりと子犬の7日間」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Ⅰ 私法の学び方 |
|
|
|
|
2 |
Ⅱ 法の分類と私法の意義 |
|
|
|
|
3 |
1 公法と私法 |
|
|
|
|
4 |
2 私法 |
|
|
|
|
5 |
3 公私混合法 |
|
|
|
|
6 |
4 新たな法領域 |
|
|
|
|
7 |
Ⅲ 私法の基本原理 |
|
|
|
|
8 |
1 序説 |
|
|
|
|
9 |
2 近代私法の基本原理 |
|
|
|
|
10 |
3 現代における近代的私法原理の修正 |
|
|
|
|
11 |
Ⅳ 私法の法源 |
|
|
|
|
12 |
1 序説 |
|
|
|
|
13 |
2 制定法 |
|
|
|
|
14 |
3 慣習法 |
|
|
|
|
15 |
4 判例 |
|
|
|
|
16 |
5 条理 |
|
|
|
|
17 |
Ⅴ 私法の効力 |
|
|
|
|
18 |
1 序説 |
|
|
|
|
19 |
2 時に関する効力 |
|
|
|
|
20 |
3 人に関する効力 |
|
|
|
|
21 |
4 場所に関する効力 |
|
|
|
|
22 |
Ⅵ 私法の適用と解釈 |
|
|
|
|
23 |
1 序説 |
|
|
|
|
24 |
2 裁判外の紛争解決 |
|
|
|
|
25 |
3 裁判による紛争解決 |
|
|
|
|
26 |
4 私法の適用と解釈 |
|
|
|
|
27 |
Ⅶ 私法上の権利 |
|
|
|
|
28 |
1 権利とは何か |
|
|
|
|
29 |
2 私権の種類 |
|
|
|
|
30 |
3 私権の社会性 |
|
|
|
|
31 |
Ⅷ 権利の主体 |
|
|
|
|
32 |
1 序説 |
|
|
|
|
33 |
2 人(自然人) |
|
|
|
|
34 |
3 法人 |
|
|
|
|
35 |
Ⅸ 権利の客体 |
|
|
|
|
36 |
1 序説 |
|
|
|
|
37 |
2 物 |
|
|
|
|
38 |
3 知的財産(権) |
|
|
|
|
39 |
4 財産権 |
|
|
|
|
40 |
Ⅹ 法律行為 |
|
|
|
|
41 |
1 序説 |
|
|
|
|
42 |
2 法律行為総論 |
|
|
|
|
43 |
3 意思表示 |
|
|
|
|
44 |
4 代理 |
|
|
|
|
45 |
5 条件と期限 |
|
|
|
|
46 |
ⅩⅠ 違法行為 |
|
|
|
|
47 |
1 序説 |
|
|
|
|
48 |
2 債務不履行 |
|
|
|
|
49 |
3 不法行為 |
|
|
|
|
50 |
ⅩⅡ 消滅時効 |
|
|
|
|
51 |
1 時効一般 |
|
|
|
|
52 |
2 消滅時効の要件 |
|
|
|
|
53 |
3 消滅時効の効果 |
|
|
|
|
54 |
4 除斥期間 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ