検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関西圏の地域主義と都市再編 

著者名 生田 真人/著
著者名ヨミ イクタ マサト
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D33216/5/0106062783一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001848302
書誌種別 図書
書名 関西圏の地域主義と都市再編 
書名ヨミ カンサイケン ノ チイキ シュギ ト トシ サイヘン
地域発展の経済地理学
叢書名 MINERVA現代経済学叢書
叢書番号 99
言語区分 日本語
著者名 生田 真人/著
著者名ヨミ イクタ マサト
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.3
本体価格 ¥6800
ISBN 978-4-623-05029-1
ISBN 4-623-05029-1
数量 6,439p
大きさ 22cm
分類記号 332.16
件名 近畿地方-経済   地域開発-近畿地方
注記 文献:p399~425
内容紹介 関西圏を事例に、経済のグローバル化に伴う現代日本の地域主義の動向と課題を考える。また、明治以降の関西圏の産業と都市を、日本の地域経済に位置付けながら、地方分権が叫ばれる中での都市地域開発のあり方を検討する。
著者紹介 1952年生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科中退。同大学博士(文学)。立命館大学文学部人文学科地理学専攻教授。著書に「マレーシアの都市開発」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

酒々井町
2005
291.093
日本-紀行・案内記 修学旅行
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。