検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物権法講義 

著者名 鈴木 禄弥/著
著者名ヨミ スズキ ロクヤ
出版者 創文社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3242/33/0106037575一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001803225
書誌種別 図書
書名 物権法講義 
書名ヨミ ブッケンホウ コウギ
版表示 5訂版
言語区分 日本語
著者名 鈴木 禄弥/著
著者名ヨミ スズキ ロクヤ
出版地 東京
出版者 創文社
出版年月 2007.11
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-423-73105-5
ISBN 4-423-73105-5
数量 20,470,11p
大きさ 22cm
分類記号 324.2
件名 物権法
内容紹介 東北大学法学部における物権法の講義をまとめたもの。抽象的な概念規定や要件・効果の羅列を避け、具体的な制度のあり方や機能を叙述。定義などは学生自身に構成させる形式とする。法改正や判例・学説上の修正に応じた5訂版。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 所有権
2 第一節 総説
3 第二節 所有権にもとづく請求権
4 第三節 所有権の原始取得
5 第四節 共同所有
6 第二章 占有
7 第一節 占有の効力、その一-占有訴権
8 第二節 占有の効力、その二-本権との関係
9 第三節 占有制度の観念化
10 第四節 占有における意思の要素
11 第五節 準占有
12 第三章 物権変動
13 第一節 総説
14 第二節 法律行為による不動産物権変動
15 第三節 不動産物権変動と対抗問題
16 第四節 動産の物権変動
17 第五節 明認方法
18 第六節 公信の原則
19 第四章 担保物権
20 第一節 抵当権
21 第二節 質権
22 第三節 権利移転過程型担保制度の総論
23 第四節 仮登記担保
24 第五節 譲渡担保
25 第六節 売渡担保
26 第七節 所有権留保
27 第八節 物的担保制度の多様化
28 第九節 留置権
29 第五章 物権の性質
30 第一節 総説
31 第二節 物権の効力

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 禄弥
2007
324.2
物権法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。