ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
しょめい |
「鎌倉遺文」にみる中世のことば辞典
|
ちょしゃめい |
ことばの中世史研究会/編
|
ちょしゃめいヨミ |
コトバ ノ チュウセイシ ケンキュウカイ |
しゅっぱんしゃ |
東京堂出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2007.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
しりょうじょうほう
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
しょぞうかん |
本のばしょ |
せいきゅうきごう |
しりょうばんごう |
しりょうしゅべつ |
じょうたい |
こじんかしだし |
ざいこ
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 81024/10/ | 0106021056 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001780878 |
しょししゅべつ |
図書 |
しょめい |
「鎌倉遺文」にみる中世のことば辞典 |
しょめいヨミ |
カマクラ イブン ニ ミル チュウセイ ノ コトバ ジテン |
ことば |
日本語 |
ちょしゃめい |
ことばの中世史研究会/編
|
ちょしゃめい(かな) |
コトバ ノ チュウセイシ ケンキュウカイ |
しゅっぱんち |
東京 |
しゅっぱんしゃ |
東京堂出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2007.9 |
ほんたいかかく |
¥5000 |
ISBN |
978-4-490-10729-6 |
ISBN |
4-490-10729-6 |
すうりょう |
8,278p |
おおきさ |
22cm |
ぶんるいきごう |
810.24
|
けんめい |
日本語-歴史-辞典
|
ないようしょうかい |
現在使用されている言葉の、中世における使われ方を「鎌倉遺文」の用例で検証。およそ150の言葉を語義によって6分類し、中世での意味、用例の初出、語義の変化などを解説。解説中に表われる言葉を含め500語を収録。 |
ないよう細目
No. |
ないようタイトル |
ないよう ちょしゃ1 |
ないよう ちょしゃ2 |
ないよう ちょしゃ3 |
ないよう ちょしゃ4 |
1 |
じめんをけずってたいらにする ブルドーザー |
|
|
|
|
2 |
ブルドーザーをくわしく見てみよう |
|
|
|
|
3 |
ブルドーザーのなかま |
|
|
|
|
4 |
じめんをほりおこす パワーショベル |
|
|
|
|
5 |
パワーショベルをくわしく見てみよう |
|
|
|
|
6 |
へんしん!パワーショベル |
|
|
|
|
7 |
土をもちあげる ホイールローダー |
|
|
|
|
8 |
ホイールローダーのなかま |
|
|
|
|
9 |
土をはこぶ ダンプトラック |
|
|
|
|
10 |
じめんをきれいにならす モーターグレーダー モータースクレーパー |
|
|
|
|
11 |
じめんをたいらにふみかためる ロードローラー |
|
|
|
|
12 |
ものをつりあげる クレーン車 |
|
|
|
|
13 |
クレーン車のなかま |
|
|
|
|
14 |
ブルドーザー・パワーショベルクイズ |
|
|
|
|
15 |
さくいん |
|
|
|
|
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ