蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
湯山学中世史論集 1
|
著者名 |
湯山 学/著
|
著者名ヨミ |
ユヤマ マナブ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 213/43/1 | 2102240503 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001985021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
湯山学中世史論集 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
ユヤマ マナブ チュウセイ シロンシュウ |
各巻書名 |
関東上杉氏の研究 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
湯山 学/著
|
著者名ヨミ |
ユヤマ マナブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2009.5 |
本体価格 |
¥7900 |
ISBN |
978-4-87294-559-1 |
ISBN |
4-87294-559-1 |
数量 |
363p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
213
|
件名 |
関東地方-歴史
日本-歴史-中世
|
各巻件名 |
上杉氏 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
足利領と上杉氏の関係 |
|
|
|
|
2 |
山内上杉氏家宰職と長尾氏 |
|
|
|
|
3 |
神奈河・小机と惣社長尾氏 |
|
|
|
|
4 |
上杉憲政と足利長尾氏 |
|
|
|
|
5 |
付論 上杉憲政の花押について |
|
|
|
|
6 |
山内上杉氏の守護代大石氏再考 |
|
|
|
|
7 |
大石駿河守考 |
|
|
|
|
8 |
大石氏の軌跡をめぐって |
|
|
|
|
9 |
山内上杉氏の在京代官判門田氏 |
|
|
|
|
10 |
山内上杉氏と伊豆諸島 |
|
|
|
|
11 |
鎌倉東光寺と伊豆国那賀郷 |
|
|
|
|
12 |
扇谷上杉氏の領域支配と城郭 |
|
|
|
|
13 |
武蔵国と太田道灌 |
|
|
|
|
14 |
道灌の内の者・曾我兵庫 |
|
|
|
|
15 |
岩付太田氏家臣団覚書 |
|
|
|
|
16 |
扇谷上杉氏の被官上田氏 |
|
|
|
|
17 |
武蔵千葉氏私考 |
|
|
|
|
18 |
渕江郷と千葉氏 |
|
|
|
|
19 |
禅秀の乱後の犬懸上杉氏 |
|
|
|
|
20 |
相模国鎌倉郡永谷と宅間上杉氏 |
|
|
|
|
21 |
六郷保の領主 |
|
|
|
|
22 |
禅秀の乱後における房総三国の守護 |
|
|
|
|
23 |
庁鼻和(深谷)上杉氏考 |
|
|
|
|
24 |
補論 庁鼻和(深谷)上杉氏の被官岡屋氏に関する考察 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
江戸教育思想史
山本 正身/著
リテラシー教育はどうあるべきか :…
樋口 とみ子/著
愛と創造の教育学 : 境界を開くた…
矢野 智司/著
現代教育概論
佐藤 晴雄/著
ドイツにおける教育学の発展史 : …
クラウス=ペータ…
ケアリングの視座 : 関わりが奏で…
立山 善康/編,…
「論理的思考」の文化的基盤 : 4…
渡邉 雅子/著
完全性概念の基底 : ヨーロッパの…
田中 智志/著
まなぶことの歩みと成り立ち : 公…
遠藤 野ゆり/著…
こころの発達と学習の科学 : デジ…
パトリシア・K.…
比較する比較教育学 : リーディン…
杉本 均/編著,…
イギリス教育学の社会史 : 学問と…
ゲイリー・マッカ…
イギリスの自由教育論争 : 教養を…
本宮 裕示郎/著
日本における教育学の発展史 : 教…
鈴木 篤/著
伝説の校長講話 : 渋幕・渋渋は何…
田村 哲夫/著,…
記憶と想起の教育学 : メモリー・…
山名 淳/編著
大教授学 : すべての人にすべての…
J.A.コメニウ…
デジタル世界図絵 : ヴァーチャル…
眞壁 宏幹/著,…
師道 : 千葉大学教育学部創立15…
千葉大学教育学部…
百五十年史 : 千葉大学教育学部
千葉大学教育学部…
反自然主義の教育思想 : <世界へ…
今井 康雄/著
フロイトと教育
デボラ・P.ブリ…
戦後教育学の再検討下
田中 孝彦/編,…
戦後教育学の再検討上
田中 孝彦/編,…
ヴァン=マーネンの教育学
村井 尚子/著
教育の世界が開かれるとき : 何が…
矢野 智司/編,…
発達する自己の虚構 : 教育を可能…
牧野 篤/著
現代という時代の自己理解 : 大学…
テオドール・リッ…
京都学派と自覚の教育学 : 篠原助…
矢野 智司/著
<つながる・はたらく・おさめる>の…
教育目標・評価学…
民主主義の育てかた : 現代の理論…
神代 健彦/編,…
カリキュラム・学校・統治の理論 :…
広瀬 裕子/編,…
戦後教育学と戦争体験 : 戦後教育…
佐藤 広美/著
教育学のパトス論的転回
岡部 美香/編,…
勝田守一と京都学派 : 初期思考の…
桑嶋 晋平/著
現代教育概論
佐藤 晴雄/著
長谷川良信教育学と淑徳大学 : 大…
前田寿紀
啓蒙と教育 : 臨床的人間形成論か…
田中 毎実/著
当代中国教育思想史
朱 永新/著,鶴…
歴史教育の比較史
近藤 孝弘/編
前へ
次へ
前のページへ