蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東国武士と中世寺院
|
著者名 |
峰岸 純夫/監修
|
著者名ヨミ |
ミネギシ スミオ |
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 213/41/ | 2102180049 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001894514 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東国武士と中世寺院 |
書名ヨミ |
トウゴク ブシ ト チュウセイ ジイン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
峰岸 純夫/監修
埼玉県立嵐山史跡の博物館/編集
|
著者名ヨミ |
ミネギシ スミオ サイタマケンリツ ランザン シセキ ノ ハクブツカン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2008.9 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-86215-046-2 |
ISBN |
4-86215-046-2 |
数量 |
230p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
213
|
件名 |
関東地方-歴史
武士
寺院-関東地方
|
内容紹介 |
中世寺院・中世城館跡・中世石造物(板碑等)・鎌倉街道調査などの中世資料の調査とその研究結果を公開するほか、中世武士と寺院について岩殿丘陵や埼玉県嵐山町、筑波山南麓等、周辺地域の情報を通して分かりやすく解説する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大蔵合戦と武蔵武士 |
峰岸 純夫/著 |
|
|
|
2 |
東国武士と中世坂東三十三所 |
齋藤 慎一/著 |
|
|
|
3 |
比企の観音霊場をめぐる武士たち |
落合 義明/著 |
|
|
|
4 |
武蔵武士と浄土庭園 |
大澤 伸啓/著 |
|
|
|
5 |
「霊場」としての岩殿丘陵 |
宮瀧 交二/著 |
|
|
|
6 |
武蔵武士と経塚 |
水口 由紀子/著 |
|
|
|
7 |
武蔵武士と板碑 |
諸岡 勝/著 |
|
|
|
8 |
吉見町安楽寺と周辺遺跡 |
太田 賢一/著 |
|
|
|
9 |
嵐山町平沢寺と周辺遺跡 |
村上 伸二/著 |
|
|
|
10 |
瓦・仏像・浄土庭園遺構 |
石川 安司/著 |
|
|
|
11 |
筑波山南麓の中世寺院跡 |
広瀬 季一郎/著 |
|
|
|
12 |
遠江国・堂ケ谷遺跡 |
井鍋 誉之/著 |
|
|
|
13 |
足利の層塔・五輪塔と寺社勢力 |
齋藤 弘/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ