検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数理計画法 

著者名 加藤 直樹/著
著者名ヨミ カトウ ナオキ
出版者 コロナ社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫417/80/1102093040一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001809603
書誌種別 図書
書名 数理計画法 
書名ヨミ スウリ ケイカクホウ
叢書名 コンピュータサイエンス教科書シリーズ
叢書番号 19
言語区分 日本語
著者名 加藤 直樹/著
著者名ヨミ カトウ ナオキ
出版地 東京
出版者 コロナ社
出版年月 2008.1
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-339-02719-8
ISBN 4-339-02719-8
数量 8,221p
大きさ 21cm
分類記号 417
件名 数理計画法
注記 文献:p202~204
内容紹介 最適化問題の中でも、線形計画問題、非線形計画問題、ネットワーク計画問題、組合せ最適化問題、整数計画問題などを中心に話題を絞り、その理論的基礎と解法を具体的な例題を用いて解説。広範囲にわたる応用例も取り上げる。
著者紹介 京都大学大学院工学研究科博士課程中途退学。同大学院教授。工学博士。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1 数理計画と最適化
2 1.1 はじめに
3 1.2 数理計画モデル
4 1.3 数理計画問題
5 2 線形計画法
6 2.1 はじめに
7 2.2 標準形と基底解
8 2.3 単体法
9 2.4 幾何学的解釈
10 2.5 双対理論
11 2.6 内点法
12 3 非線形計画法
13 3.1 はじめに
14 3.2 1変数関数の最小化
15 3.3 2変数関数の最小化
16 3.4 無制約下での最適化
17 3.5 制約条件下での最適化
18 4 ネットワーク計画法
19 4.1 はじめに
20 4.2 グラフおよびデータ構造の基礎
21 4.3 アルゴリズムと計算量
22 4.4 最大流問題
23 4.5 最短路問題
24 4.6 最小費用流問題
25 4.7 最小木問題
26 4.8 効率のよい解法が知られているその他の問題
27 5 NP困難な組合せ最適化問題と近似解法
28 5.1 はじめに
29 5.2 巡回セールスマン問題
30 5.3 最大カット問題
31 5.4 ビンパッキング問題
32 5.5 ナップザック問題
33 5.6 節点カバー問題
34 5.7 k‐クラスタリング
35 6 施設配置
36 6.1 はじめに
37 6.2 簡単な例題
38 6.3 p‐メディアン問題とp‐センター問題
39 7 整数計画法
40 7.1 はじめに
41 7.2 完全ユニモジュラー行列
42 7.3 切除平面法
43 7.4 分枝限定法
44 8 動的計画法
45 8.1 はじめに
46 8.2 最大重み区間問題
47 8.3 資源配分問題
48 8.4 ナップザック問題
49 8.5 巡回セールスマン問題
50 9 マトロイド
51 9.1 はじめに
52 9.2 独立集合
53 9.3 いろいろなマトロイド
54 9.4 共通独立集合問題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
417
数理計画法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。