検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

常微分方程式の数値解法 1

著者名 E.ハイラー/著
著者名ヨミ E ハイラー
出版者 シュプリンガー・ジャパン
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架41362/4/11102095788一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001810968
書誌種別 図書
書名 常微分方程式の数値解法 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ ジョウビブン ホウテイシキ ノ スウチ カイホウ
各巻書名 基礎編
言語区分 日本語
著者名 E.ハイラー/著   S.P.ネルセット/著   G.ヴァンナー/著   三井 斌友/監訳   石渡 恵美子/[ほか]訳
著者名ヨミ E ハイラー S P ネルセット G ヴァンナー ミツイ タケトモ イシワタ エミコ
著者名原綴 Hairer Ernest Norsett Syvert Paul Wanner Gerhard
出版地 東京
出版者 シュプリンガー・ジャパン
出版年月 2007.12
本体価格 ¥6500
ISBN 978-4-431-10002-7
ISBN 4-431-10002-7
数量 16,507p
大きさ 25cm
分類記号 413.62
件名 常微分方程式
注記 原タイトル:Solving ordinary differential equations.1 原著修正第2版の翻訳
注記 文献:p471~496



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ章 古典的数学理論
2 Ⅰ.1 用語の導入
3 Ⅰ.2 最古の微分方程式
4 Ⅰ.3 初等積分法
5 Ⅰ.4 線型微分方程式
6 Ⅰ.5 弱特異性を持つ方程式
7 Ⅰ.6 連立微分方程式
8 Ⅰ.7 存在性の一般定理
9 Ⅰ.8 反復法とテイラー級数を用いた存在理論
10 Ⅰ.9 連立微分方程式に対する存在定理
11 Ⅰ.10 微分不等式
12 Ⅰ.11 線型微分方程式系
13 Ⅰ.12 定数係数連立系
14 Ⅰ.13 安定性
15 Ⅰ.14 パラメータと初期値に関する微分
16 Ⅰ.15 境界値問題と固有値問題
17 Ⅰ.16 周期解,極限周期軌道,ストレンジ・アトラクタ
18 第Ⅱ章 ルンゲ-クッタ法と補外法
19 Ⅱ.1 ルンゲ-クッタ法ことはじめ
20 Ⅱ.2 ルンゲ-クッタ法の次数条件
21 Ⅱ.3 ルンゲ-クッタ法の誤差評価と収束性
22 Ⅱ.4 実用的な誤差評価とステップ幅の選択
23 Ⅱ.5 高次の陽的ルンゲ-クッタ法
24 Ⅱ.6 密出力,不連続性,導関数
25 Ⅱ.7 陰的ルンゲ-クッタ法
26 Ⅱ.8 大域誤差の漸近展開
27 Ⅱ.9 補外法
28 Ⅱ.10 数値解の比較検討
29 Ⅱ.11 並列解法
30 Ⅱ.12 B級数の合成
31 Ⅱ.13 高階導関数法
32 Ⅱ.14 2階常微分方程式の数値解法
33 Ⅱ.15 分離型微分方程式系に対するP級数
34 Ⅱ.16 シンプレクティック積分法
35 Ⅱ.17 遅延微分方程式
36 第Ⅲ章 多段階法と一般線型法
37 Ⅲ.1 古典的線型多段階公式
38 Ⅲ.2 局所誤差と次数条件
39 Ⅲ.3 安定性とダールクィストの第1障壁
40 Ⅲ.4 多段階法の収束性
41 Ⅲ.5 可変ステップ幅多段階法
42 Ⅲ.6 ノルツェック法
43 Ⅲ.7 実装と数値的比較
44 Ⅲ.8 一般線型法
45 Ⅲ.9 大域誤差の漸近展開
46 Ⅲ.10 2階常微分方程式に対する多段階法

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
413.62
常微分方程式
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。