検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「アジア型リーダーシップ」と国家形成 

著者名 五百旗頭 真/編著
著者名ヨミ イオキベ マコト
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3122/2/2100305233一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001045590
書誌種別 図書
書名 「アジア型リーダーシップ」と国家形成 
書名ヨミ アジアガタ リーダーシップ ト コッカ ケイセイ
言語区分 日本語
著者名 五百旗頭 真/編著
著者名ヨミ イオキベ マコト
出版地 東京
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1998.3
本体価格 ¥2200
ISBN 4-484-98202-1
数量 251p
大きさ 20cm
分類記号 312.2
件名 アジア-政治・行政
内容紹介 第二次世界大戦を経ていっせいに自立へと向かった東アジア諸国が、20世紀の後半にどのような選択を行い、どのような軌跡をたどることになったか。とりわけ指導者たちのリーダーシップを検証する。
著者紹介 1943年生まれ。神戸大学法学部教授。著書に「日米戦争と戦後日本」「秩序変革期の日本の選択」などがある。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 リーダーシップと文明の自己決定 五百旗頭 真/著
2 東南アジアにおける冷戦と国家形成 藤原 帰一/著
3 韓国大統領のリーダーシップとその政治的基盤 木村 幹/著
4 毛沢東とトウ小平の時代 国分 良成/著
5 李登輝・台湾における意思決定 若林 正丈/著
6 リー・クアンユーとマハティールの指導力 田中 恭子/著
7 ドイモイ下ベトナムの意思決定 古田 元夫/著
8 国民国家形成におけるタイの意思決定 赤木 攻/著
9 ラモスは何を変えたか 片山 裕/著
10 ASEANの三〇年が築いたものは何か 山影 進/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五百旗頭 真
2007
319.3801
Stalin Iosif Vissarionovich ロシア-対外関係-日本-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。