検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育と人権 

著者名 ヴィンフリート・ベーム/編
著者名ヨミ ヴィンフリート ベーム
出版者 東信堂
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3161/124/0106044220一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001815005
書誌種別 図書
書名 教育と人権 
書名ヨミ キョウイク ト ジンケン
人権教育の思想的地平
言語区分 日本語
著者名 ヴィンフリート・ベーム/編   岡野 治子/監訳   乙訓 稔/監訳
著者名ヨミ ヴィンフリート ベーム オカノ ハルコ オトクニ ミノル
著者名原綴 Bohm Winfried
出版地 東京
出版者 東信堂
出版年月 2007.12
本体価格 ¥2100
ISBN 978-4-88713-762-2
ISBN 4-88713-762-2
数量 4,178p
大きさ 20cm
分類記号 316.1
件名 人権教育
注記 原タイトル:Erziehung und Menschenrechte
内容紹介 人権教育の方向性や焦点を示唆し、また教育学研究において人権の教育が占めるべき地平を開示する。教育学者をはじめ哲学者や政治学者、キリスト教神学者やカトリック教会関係者による論考6編を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人権の教育学のための基礎 ジュゼッペ・フローレス・ダルカイス/著
2 人権 ヴィンフリート・ベーム/著
3 人権の普遍主義と愛国心 マンフレート・リーデル/著
4 キリスト教と人権 ハンス・マイヤー/著
5 人間の尊厳と人権についての展望 クラウス・ヴィットシュタット/著
6 子どもの権利? ヴィルヘルム・ブリンクマン/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
316.1
人権教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。