検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末の社会史 

著者名 工藤 恭吉/[著]
著者名ヨミ クドウ キョウキチ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫33210/4/2100043944一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001361450
書誌種別 図書
書名 幕末の社会史 
書名ヨミ バクマツ ノ シャカイシ
徳川幕藩制と庶民
叢書名 精選復刻紀伊国屋新書
言語区分 日本語
著者名 工藤 恭吉/[著]
著者名ヨミ クドウ キョウキチ
出版地 東京
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1994.1
本体価格 ¥1748
ISBN 4-314-00661-7
数量 215p
大きさ 20cm
分類記号 332.105
件名 日本-経済-歴史   日本-歴史-幕末期
注記 文献:p213~215
内容紹介 徳川幕藩体制が崩壊する歴史過程において、わが国に資本主義的な経済関係がどのようにして芽生え得たかを、経済史的な視角から概観した。
著者紹介 1922年山形県生まれ。早稲田大学商学部卒業。銀行勤務など経て早稲田大学商学部教授。専攻は日本近世経済史。著書に「近世の養蚕製糸業」などがある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
362.25
カースト インド-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。