検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽しく演じて、敬語の達人 2

著者名 蒲谷 宏/監修
著者名ヨミ カバヤ ヒロシ
出版者 光村教育図書
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J815/タノ/20600428725児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001817143
書誌種別 図書(児童)
書名 楽しく演じて、敬語の達人 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ タノシク エンジテ ケイゴ ノ タツジン
光村の国語
各巻書名 知っておきたい敬語9場面
言語区分 日本語
著者名 蒲谷 宏/監修   工藤 直子/監修   高木 まさき/監修   青山 由紀/編集   関根 健一/編集
著者名ヨミ カバヤ ヒロシ クドウ ナオコ タカギ マサキ アオヤマ ユキ セキネ ケンイチ
出版地 東京
出版者 光村教育図書
出版年月 2007.12
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-89572-737-2
ISBN 4-89572-737-2
数量 63p
大きさ 27cm
分類記号 815.8
件名 日本語-敬語
学習件名 国語 敬語 あいさつ 聞き方 電話 商店 取材 スピーチ 放送 会社員 読み方 広告 会議・討論のしかた 川柳 アンケート 新聞作り
内容紹介 あいさつを聞く、テレビやラジオのインタビューを聞く、広告の文章を読むなど、普段の生活の中から9の場面を取り上げて、いろいろな敬語を使ったやり取りなどを、実際に演じる構成で紹介する。一部書き込み式。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1 あいさつを聞く
2 2 電話でのやり取りを聞く
3 3 お店でのやり取りを聞く
4 4 テレビやラジオのインタビューを聞く
5 5 改まった場でのスピーチを聞く
6 6 アナウンスを聞く
7 7 会社でのやり取りを聞く
8 8 お知らせの文章を読む
9 9 広告の文章を読む
10 ●敬語の学習活動例
11 10 敬語をテーマにディベートをする
12 11 敬語川柳をつくる
13 12 敬語についてのアンケートをとる
14 13 敬語ショートコントをつくる
15 14 敬語新聞をつくる
16 挑戦しよう!<答えの例>
17 敬語博士の敬語講座
18 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蒲谷 宏 工藤 直子 高木 まさき 青山 由紀 関根 健一
2007
815.8
日本語-敬語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。