検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

抵当法改正と担保の法理 

著者名 高橋 眞/著
著者名ヨミ タカハシ マコト
出版者 成文堂
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3243/16/0106047876一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001823899
書誌種別 図書
書名 抵当法改正と担保の法理 
書名ヨミ テイトウホウ カイセイ ト タンポ ノ ホウリ
言語区分 日本語
著者名 高橋 眞/著
著者名ヨミ タカハシ マコト
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2008.1
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-7923-2531-2
ISBN 4-7923-2531-2
数量 10,235p
大きさ 22cm
分類記号 324.3
件名 担保   抵当権
内容紹介 「派生的価値に対する物上代位について」「物上代位による差押えについて」「抵当権に基づく妨害排除請求について」など、判例・学説の展開に学びつつ、抵当権の基本概念について考察した論考を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 派生的価値に対する物上代位について
2 1 賃料債権に対する物上代位の構造について
3 2 抵当権の物上代位と民法三七四条の適用の有無
4 3 抵当権による賃料の把握について-価値権説・果実の把握・物上代位-
5 4 強制管理-担保・執行法制のあり方(中間試案をうけて)-
6 Ⅱ 物上代位による差押えについて
7 1 抵当権者による物上代位権の行使と目的債権の譲渡
8 2 物上代位に基づく差押えの意義-「第三債務者保護唯一説」への疑問-
9 3 賃料債権に対する抵当権者の物上代位による差押えと当該債権への敷金の充当
10 4 動産売買先取特権の物上代位と目的債権の譲渡
11 5 物上代位と債権譲渡-「公示」の背後にあるもの-
12 Ⅲ 抵当権に基づく妨害排除請求について
13 1 抵当不動産の長期賃貸借に基づく占有者に対する抵当権者の妨害排除請求
14 2 抵当権に基づく妨害排除請求と抵当権の性質論
15 Ⅳ 弁済者代位と担保の法理について
16 1 数個の被担保債権のうち一個の債権の全部弁済と代位
17 2 弁済者代位における原債権と求償権-消滅時効に関連して-
18 Ⅴ その他の問題について
19 1 譲渡担保権設定者の受戻権放棄による清算金支払請求の可否
20 2 金銭賃借がなかった根抵当と民法三九八条ノ二〇第一項第一号による元本確定
21 3 共同抵当の目的物件の一個につき同順位の抵当権が存在する場合の配当額の計算方法

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 眞
2008
324.3
担保 抵当権
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。