検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新編衛生・公衆衛生学 

著者名 熊谷 優子/編著
著者名ヨミ クマガイ ユウコ
出版者 アイ・ケイコーポレーション
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館健康医療498/174/241102750659一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101148331
書誌種別 図書
書名 新編衛生・公衆衛生学 
書名ヨミ シンペン エイセイ コウシュウ エイセイガク
言語区分 日本語
著者名 熊谷 優子/編著   山本 玲子/監修   伊藤 常久/著   今村 知明/著   太田 亜里美/著   大田 えりか/著   柿沼 倫弘/著   亀尾 聡美/著   小松 正子/著   新谷 奈苗/著   鈴木 寿則/著   高橋 弘彦/著   玉川 勝美/著   千葉 啓子/著   中島 一敏/著   西岡 祐一/著   西村 悦子/著   山本 玲子/著   横田 悠季/著   吉澤 剛士/著
著者名ヨミ クマガイ ユウコ ヤマモト レイコ イトウ ツネヒサ イマムラ トモアキ オオタ アサミ オオタ エリカ カキヌマ トモヒロ カメオ サトミ コマツ ショウコ シンタニ ナナエ スズキ ヨシノリ タカハシ ヒロヒコ タマカワ カツミ チバ ケイコ ナカシマ カズトシ ニシオカ ユウイチ ニシムラ エツコ ヤマモト レイコ ヨコタ ユウキ ヨシザワ タケシ
出版地 東京
出版者 アイ・ケイコーポレーション
出版年月 2024.3
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-87492-394-8
ISBN 4-87492-394-8
数量 10,263p
大きさ 26cm
分類記号 498
件名 衛生   公衆衛生
内容紹介 実際の社会における様々な衛生・公衆衛生上の課題に対する社会的な取組みを系統的に解説。管理栄養士国家試験出題基準の公衆衛生学分野を網羅する。確認問題の解答・解説や図表がダウンロードできるQRコード付き。
目次タイトル 第1章 公衆衛生学序論-社会と健康
01 健康の概念 02 公衆衛生の概念 03 社会的公正と健康格差の是正 04 公衆衛生・予防医学の歴史 05 国際保健
第2章 地域保健-地域住民の健康と行政の役割
01 保健・医療・福祉における行政の仕組みと法規 02 地域保健の目的と組織 03 健康危機管理とソーシャルキャピタル
第3章 環境保健-環境と健康
01 生態系中の人間生活,環境要因と健康被害,地域の環境汚染と健康 02 くらしの環境と健康,環境衛生 03 地球環境問題
第4章 保健統計-健康・疾病・行動に関わる統計資料
01 保健統計の概要 02 人口静態統計 03 人口動態統計 04 生命表 05 傷病統計 06 その他の統計
第5章 疫学-健康状態・疾病の測定と評価
01 疫学の概念 02 疫学研究の方法 03 バイアス・交絡の制御と因果関係の判定 04 スクリーニング 05 根拠に基づく医療 06 疫学研究と倫理
第6章 疾病予防と健康管理-生活習慣の現状と対策
01 健康に関連する行動と社会 02 生活習慣病のリスク行動 03 健康増進行動
第7章 主要疾患の疫学と予防
01 がん(悪性新生物) 02 循環器疾患 03 代謝疾患 04 骨・関節疾患 05 その他の疾患,免疫疾患 06 感染症 07 精神疾患 08 自殺,災害・不慮の事故,虐待・暴力
第8章 保健・医療・福祉の制度
01 社会保障の概念 02 医療制度 03 福祉制度 04 母子保健-母と子の健康ケア 05 成人保健・高齢者保健・介護 06 産業保健-働く人びとの健康 07 学校保健-児童・生徒・学生および教職員の健康



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
289.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。