検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世東国の世界 3

著者名 浅野 晴樹/編
著者名ヨミ アサノ ハルキ
出版者 高志書院
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫213/24/32102154853一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001859836
書誌種別 図書
書名 中世東国の世界 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ チュウセイ トウゴク ノ セカイ
各巻書名 戦国大名北条氏
言語区分 日本語
著者名 浅野 晴樹/編   齋藤 慎一/編
著者名ヨミ アサノ ハルキ サイトウ シンイチ
出版地 東京
出版者 高志書院
出版年月 2008.5
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-86215-042-4
ISBN 4-86215-042-4
数量 311p
大きさ 22cm
分類記号 213
件名 関東地方-歴史
各巻件名 北条氏(小田原)
内容紹介 近年の多様な学問的取り組みの上に、関東平野の歴史像を再構成する筋道を模索する。3では、戦国大名北条氏を取り上げ、新しい戦国大名北条論をテーマとし、外的にどのような継承や影響があったのかを論じる。
著者紹介 1954年生まれ。埼玉県教育局生涯学習文化財課所属。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 かわらけから見た北条氏の権力構造 服部 実喜/著
2 戦国大名北条氏と古河公方 山口 博/著
3 相模府中小田原の構造 佐々木 健策/著
4 北武蔵の城郭石積み 石川 安司/著
5 武田氏と北条氏の虎口・門 佐々木 満/著
6 戦国大名北条家と城館 齋藤 慎一/著
7 「領」と戦国大名 則竹 雄一/著
8 北条領国の城館と陶磁器 浅野 晴樹/著
9 戦国期北関東のかわらけ 秋本 太郎/著
10 房総からみた戦国大名北条氏 滝川 恒昭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
213
関東地方-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。