検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

馬冑が来た道 

著者名 金井塚 良一/著
著者名ヨミ カナイズカ ヨシカズ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫21032/142/2102165516一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001880029
書誌種別 図書
書名 馬冑が来た道 
書名ヨミ バチュウ ガ キタ ミチ
古代東国研究の新視点
言語区分 日本語
著者名 金井塚 良一/著
著者名ヨミ カナイズカ ヨシカズ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.8
本体価格 ¥16000
ISBN 978-4-642-09316-3
ISBN 4-642-09316-3
数量 12,653p
大きさ 22cm
分類記号 210.32
件名 古墳   遺跡・遺物-行田市   甲冑   馬具
注記 文献:p626~653 5世紀の日韓対照年表:巻末
内容紹介 朝鮮半島から伝来した馬の武装具、馬冑。埼玉将軍山古墳の馬冑が伝播した道を辿り、埼玉古墳群の宗主層と朝鮮半島との交流を考察。さらに北関東の渡来系遺物を渉猟し、5世紀の日本と東アジアの関係を探り出す。
著者紹介 1929年埼玉県生まれ。東洋大学文学部史学科卒業。埼玉県立さきたま資料館館長、埼玉県立博物館館長を経て、韓国大邱韓医大学校名誉博士(文学)。著書に「吉見百穴横穴墓群の研究」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 プロローグ
2 1 馬冑の出会い
3 2 最初の報文
4 3 馬冑踏査の旅
5 Ⅰ 埼玉将軍山古墳の検証
6 一 私が冒した過ち
7 1 埼玉将軍山古墳の概要
8 2 誤った解釈
9 二 埼玉将軍山古墳保存整備事業
10 1 明らかにされた将軍山古墳
11 2 将軍山古墳再考
12 3 被葬者と馬冑
13 Ⅱ 馬冑迷走
14 一 馬冑復原
15 1 はじめに福泉洞一〇号墳の馬冑ありき
16 2 二つの馬冑の比較
17 二 馬冑の年代と製作地
18 1 年代比定の試み
19 2 馬冑出土古墳の築造時期
20 3 馬冑の系統
21 4 製作地の推定
22 三 馬冑の伝来とその背景
23 1 五世紀伝来説
24 2 六世紀伝来説
25 Ⅲ 馬冑の道、遙か…
26 一 埼玉将軍山古墳の馬冑再考
27 1 馬冑の特性
28 2 年代と製作地
29 3 伽耶へ、回帰
30 二 伽耶の馬冑
31 1 伽耶の馬冑と出土古墳
32 2 馬冑の変遷とその背景
33 3 馬冑出土古墳の特性と馬冑の性格
34 三 馬冑の出現と伝播
35 1 鮮卑の馬冑
36 2 高句麗の馬冑
37 3 馬冑伝播の二つの道
38 四 もう一度、埼玉将軍山古墳の馬冑
39 1 埼玉将軍山古墳の馬冑の位置
40 2 製作地と伝来時期
41 付論 二つの論攷を読んで
42 1 李尚律「加耶の馬冑」
43 2 『陜川玉田古墳群Ⅷ』
44 Ⅳ 海を渡った馬冑(1)
45 一 二つの馬冑の伝来
46 1 大谷古墳の馬冑
47 2 二つの馬冑の伝来とその背景
48 二 燦々紀伊国
49 1 紀ノ川河口域北岸の遺跡群
50 2 紀氏の足跡
51 3 紀伊と大伽耶の経済交流
52 4 鳴滝遺跡と鳴滝川河口域
53 5 伽耶派遣伝承
54 三 大谷古墳の馬冑の伝来(予察)
55 Ⅴ 海を渡った馬冑(2)
56 一 埼玉将軍山古墳の馬冑の伝来
57 1 蛇行状鉄器再考
58 2 大伽耶の滅亡と馬冑の伝来
59 3 埼玉稲荷山古墳の検証
60 二 上野の渡来系遺物と埴輪儀礼の成熟
61 1 上野の渡来系遺物と遺跡
62 2 人物埴輪の出現
63 3 外来文化伝来の軌跡
64 三 上野の在地勢力と「上毛野氏」
65 1 「上毛野氏」の検証
66 2 「上毛野氏」と伽那・蝦夷
67 3 倭王権と上野
68 四 埼玉政権の形成
69 1 西毛勢力の東漸
70 2 倭王権の東国経略
71 3 埼玉稲荷山古墳の出現
72 エピローグ
73 1 馬冑埋納の共通性
74 2 「不思議な調和」の意味するもの

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
210.32
古墳 遺跡・遺物-行田市 甲冑 馬具
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。