蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山下一海著作集 第8巻
|
著者名 |
山下 一海/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ カズミ |
出版者 |
おうふう
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 91130/474/8 | 2102740180 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100356334 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山下一海著作集 第8巻 |
巻次(漢字) |
第8巻 |
書名ヨミ |
ヤマシタ カズミ チョサクシュウ |
各巻書名 |
正岡子規 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山下 一海/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ カズミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
おうふう
|
出版年月 |
2016.1 |
本体価格 |
¥12000 |
ISBN |
978-4-273-03718-5 |
ISBN |
4-273-03718-5 |
数量 |
706p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.308
|
件名 |
俳句
|
注記 |
布装 |
内容紹介 |
江戸時代の俳諧と近現代の俳句をつなぐ文学研究の新しい方法論を問う、山下一海の著作の集大成。第8巻は、単行本「俳句で読む正岡子規の生涯」「子規新古」のほか、俳句雑誌『未来図』に連載した「子規深展」等を収録する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
俳句で読む正岡子規の生涯 |
|
|
|
|
2 |
子規新古 |
|
|
|
|
3 |
子規深展 |
|
|
|
|
4 |
子規の文学性と俳論 |
|
|
|
|
5 |
蕪村発見 |
|
|
|
|
6 |
子規饒舌 |
|
|
|
|
7 |
子規の仕事 |
|
|
|
|
8 |
子規にとっての類想句 |
|
|
|
|
9 |
子規の季重なり |
|
|
|
|
10 |
子規の「たるむ」「たるまぬ」論 |
|
|
|
|
11 |
子規の転機 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
そらのことばが降ってくる : 保健…
高柳 克弘/作
海のアトリエ
堀川 理万子/著
うしとざん
高畠 那生/作
さわるめいろ3
村山 純子/著
昔はおれと同い年だった田中さんとの…
椰月 美智子/作…
くろいの
田中 清代/さく
ある晴れた夏の朝
小手鞠 るい/著
わたしといろんなねこ
おくはら ゆめ/…
こんぴら狗
今井 恭子/作,…
つちはんみょう
舘野 鴻/作 絵
小やぎのかんむり
市川 朔久子/著
川床にえくぼが三つ
にしがき ようこ…
ちいさなおおきなき
夢枕 獏/作,山…
さわるめいろ2
村山 純子/著
どろぼうのどろぼん
斉藤 倫/著,牡…
オオサンショウウオ
福田 幸広/しゃ…
光のうつしえ : 廣島 ヒロシマ …
朽木 祥/作
ぼくのふとんはうみでできている
ミロコマチコ/著
さわるめいろ[1]
村山 純子/著
狛犬の佐助[1]
伊藤 遊/作,岡…
しごとば[4]
鈴木 のりたけ/…
くちびるに歌を
中田 永一/著
風神秘抄下
荻原 規子/著,…
風神秘抄上
荻原 規子/著,…
聖夜
佐藤 多佳子/著
ソルハ
帚木 蓬生/著
ぶた にく
大西 暢夫/写真…
つづきの図書館
柏葉 幸子/作,…
DIVE!!
森 絵都/著
神の守り人下
上橋 菜穂子/作…
神の守り人上
上橋 菜穂子/作…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
Two Trains
魚住 直子/作,…
バッテリー5
あさの あつこ/…
ケイゾウさんは四月がきらいです。
市川 宣子/さく…
おじいちゃんは水のにおいがした
今森 光彦/著
わたしたちの帽子
高楼 方子/作,…
風神秘抄
荻原 規子/作
バッテリー6
あさの あつこ/…
鹿よおれの兄弟よ
神沢 利子/作,…
前へ
次へ
前のページへ