検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

G・W・ブッシュ政権の経済政策 

著者名 河音 琢郎/編著
著者名ヨミ カワネ タクロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A33253/54/2102181313一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001901021
書誌種別 図書
書名 G・W・ブッシュ政権の経済政策 
書名ヨミ ジー ダブリュー ブッシュ セイケン ノ ケイザイ セイサク
アメリカ保守主義の理念と現実
言語区分 日本語
著者名 河音 琢郎/編著   藤木 剛康/編著
著者名ヨミ カワネ タクロウ フジキ タケヤス
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.10
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-623-05229-5
ISBN 4-623-05229-5
数量 7,300p
大きさ 21cm
分類記号 332.53
件名 経済政策-アメリカ合衆国
内容紹介 アメリカに、何が起きていたのか? ブッシュ政権の8年間の政治理念や政治手法の結末だけでなく、特徴的な分野別に、経済政策が行われたプロセスを検証。さらに、2009年に発足する新政権に向けた政策論争を展望する。
著者紹介 1966年生まれ。博士(経済学)(京都大学)。和歌山大学経済学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 現代アメリカ経済政策を分析する視角
2 1 現代アメリカ経済政策をめぐる理論と現実
3 2 ブッシュ政権の経済政策に関する研究動向
4 3 本書の課題と方法
5 4 本書の構成と概要
6 第Ⅰ部 国内経済政策
7 第1章 租税・財政政策
8 1 ブッシュ政権期の運邦財政を分析する課題と視角
9 2 財政黒字から財政赤字へ
10 3 ブッシュ減税
11 4 ブッシュ政権下の予算過程
12 5 財政赤字という負の遺産とアメリカ財政の展望
13 第2章 産業政策
14 1 産業政策論の展開と地域レベルの産業政策への注目
15 2 代表的なハイテク産業地域の形成と地域レベルの産業政策
16 3 ブッシュ政権の産業政策とその含意
17 4 ブッシュ政権下における連邦政府研究開発投資の動向
18 5 地域産業政策の視点から現代アメリカ産業政策を捉える
19 第3章 社会政策
20 1 スローガンか現実か
21 2 オーナーシップ社会とは何か
22 3 年金政策
23 4 医療保険政策
24 5 住宅補助政策
25 6 社会政策の理念と現実
26 第Ⅱ部 対外経済政策
27 第4章 対外金融政策
28 1 アメリカの経常収支赤字
29 2 アメリカの資本輸入項目の概観
30 3 地域別・項目別に見た対米証券投資
31 4 アジア諸国のTB投資とヨーロッパの社債投資
32 5 2007年の動き
33 6 資本流入の持続可能性
34 第5章 通商政策
35 1 ブッシュ政権の政策課題と貿易促進権限
36 2 貿易促進権限と2002年通商法
37 3 ブッシュ政権のFTA政策
38 4 民主党多数派議会と通商政策論争
39 第6章 援助政策
40 1 ブッシュ政権の対外政策の目標と援助政策の位置
41 2 ブッシュ政権の経済援助額の推移と特徴
42 3 ミレニアム・チャレンジ・アカウント(MCA)
43 4 「変革的外交」と援助システムの改革
44 5 ブッシュ政権の援助政策の意義と問題点
45 終章 G・W・ブッシュ政権の経済政策と新政権への展望
46 1 ブッシュ政権の経済政策
47 2 ブッシュ政権期における全般的な政治状況
48 3 国内経済政策の政策形成過程
49 4 対外経済政策の政策形成過程
50 5 ブッシュ政権の経済政策が残したもの
51 6 2008年大統領選の経済政策上の課題と展望

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
332.53
経済政策-アメリカ合衆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。