検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラテンアメリカ文学研究 

著者名 ペドロ・シモン/著
著者名ヨミ ペドロ シモン
出版者 行路社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架96029/1/0105595016一般在庫 
2 西部図書館一般開架96029/1/1101721170一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000005417
書誌種別 図書
書名 ラテンアメリカ文学研究 
書名ヨミ ラテン アメリカ ブンガク ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 ペドロ・シモン/著   木下 登/監修
著者名ヨミ ペドロ シモン キノシタ ノボル
著者名原綴 Simon Pedro
出版地 大津
出版者 行路社
出版年月 2000.11
本体価格 ¥5000
ISBN 4-87534-331-0
数量 437p
大きさ 22cm
分類記号 960.29
件名 ラテン アメリカ文学
注記 文献:p434~435
内容紹介 「ラテンアメリカ文学史」「ラテンアメリカの代表的作家についての論文」「スペイン文学、比較文学、芸術論を扱った論文」など全4部構成でラテンアメリカ世界に接近するための学術的基盤を提供。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 西山宗因
2 俳諧師西鶴
3 二万翁の誇り
4 『談林十百韵』解題
5 『天満千句』抄粗注
6 談林派の古典受容
7 談林俳諧史
8 『大坂独吟集』出典考修補
9 『大坂独吟集』覚書
10 <古俳諧と狂歌>序説
11 <連句は曲解の文学>説批判
12 滑稽
13 芭蕉と滑稽
14 芭蕉の「や」と「に」
15 元日の芭蕉
16 「足袋」の季
17 俳句解体新書
18 近世歳時記の誕生
19 いま現代人が芭蕉に学ぶこと
20 芭蕉と現代俳句 坪内 稔典/対談
21 芭蕉こそ野心的、意欲的に時代を生きた作家 坪内 稔典/ほか鼎談
22 俳句の特性 桜井 武次郎/ほか鼎談
23 俳句の《私》
24 《俳諧》に仲介されて
25 《口誦と片言》という鍵語について
26 二十世紀は米寿'88序
27 宗因点俳巻三点(翻刻)

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
616.2
稲-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。