検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不在への問い 

著者名 高松 次郎/著
著者名ヨミ タカマツ ジロウ
出版者 水声社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫704/141/2101624516一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001388349
書誌種別 図書
書名 不在への問い 
書名ヨミ フザイ エノ トイ
言語区分 日本語
著者名 高松 次郎/著
著者名ヨミ タカマツ ジロウ
出版地 東京
出版者 水声社
出版年月 2003.7
本体価格 ¥4500
ISBN 4-89176-491-0
数量 351p
大きさ 22cm
分類記号 704
件名 芸術
内容紹介 アヴァンギャルドの坩堝と化した激動の時代を駆け抜けながら高松は何を目撃し、何を思い、絵筆をとったのか。「白紙還元」を重ねた美術家の軌跡を辿るクリティック集。批評とエセイのすべてを収録。
著者紹介 1936~98年。東京生まれ。東京芸術大学卒業。赤瀬川原平、中西夏之と「ハイレッド・センター」を結成し、「反芸術」の先鋒として活動した。60年代以降の現代美術を代表する美術家の一人。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
391.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。