蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中世下野の権力と社会
|
著者名 |
荒川 善夫/編
|
著者名ヨミ |
アラカワ ヨシオ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2132/16/ | 2102238069 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001980692 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世下野の権力と社会 |
書名ヨミ |
チュウセイ シモツケ ノ ケンリョク ト シャカイ |
叢書名 |
中世東国論
|
叢書番号 |
3 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
荒川 善夫/編
佐藤 博信/編
松本 一夫/編
|
著者名ヨミ |
アラカワ ヨシオ サトウ ヒロノブ マツモト カズオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2009.5 |
本体価格 |
¥9500 |
ISBN |
978-4-87294-561-4 |
ISBN |
4-87294-561-4 |
数量 |
456p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
213.2
|
件名 |
栃木県-歴史
|
注記 |
下野中世史関係文献目録:p431~450 |
内容紹介 |
中小武士たちの連合による社会であり、巨大な大名を生み出すことのなかった中世の下野。下野中世史研究の最前線にいる執筆陣がその構造を分析した論考を収録。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。栃木県立高等学校教頭。著書に「戦国期北関東の地域権力」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
産業化と社会変動 |
今田 高俊/著 |
|
|
|
2 |
産業社会の位相転換 |
今田 高俊/著 |
|
|
|
3 |
消費社会と文化 |
間々田 孝夫/著 |
|
|
|
4 |
電子メディア時代の到来 |
遠藤 薫/著 |
|
|
|
5 |
リスク社会の共生空間 |
三上 剛史/著 |
|
|
|
6 |
環境とライフスタイル |
鳥越 皓之/著 |
|
|
|
7 |
環境グローバリズム時代の原子力発電政策 |
吉岡 斉/著 |
|
|
|
8 |
医療・技術の現代史のために |
立岩 真也/著 |
|
|
|
9 |
産業社会と環境社会の論理 |
寺田 良一/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ