検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金融・通貨制度の経済分析 

著者名 清野 一治/編
著者名ヨミ キヨノ カズハル
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D33804/13/0106112141一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001930918
書誌種別 図書
書名 金融・通貨制度の経済分析 
書名ヨミ キンユウ ツウカ セイド ノ ケイザイ ブンセキ
叢書名 早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書
叢書番号 30
言語区分 日本語
著者名 清野 一治/編
著者名ヨミ キヨノ カズハル
出版地 東京
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2008.12
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-657-08912-0
ISBN 4-657-08912-0
数量 3,201p
大きさ 21cm
分類記号 338.04
件名 金融   国際通貨
内容紹介 国内外で決定される様々な政策に関して、その内容と効果を金融制度の面から明らかにする。内外金融制度の理論・歴史・実証の最新研究をまとめたもの。
著者紹介 早稲田大学政治経済学術院教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 頼母子講から無尽会社へ 藪下 史郎/著 和島 隆典/著
2 マイクロクレジットとグループ貸付 藪下 史郎/著 松田 慎一/著
3 信用保証と代位弁済の地域的格差 大熊 正哲/著 森 映雄/著
4 金融政策の効果 得田 雅章/著
5 小国マンデル・フレミング・モデルの再考 清野 一治/著
6 外国為替市場におけるボラティリティ波及効果に関する一考察 北村 能寛/著
7 ターゲットゾーンの実証的再評価 佐藤 綾野/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
338.04
金融 国際通貨
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。