蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 3117/22/ | 1102160385 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001935693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国家の神秘 |
書名ヨミ |
コッカ ノ シンピ |
|
ブルデューと民主主義の政治 |
叢書名 |
Bourdieu Library
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
P.ブルデュー/ほか[著]
L.ヴァカン/ほか[著]
L.ヴァカン/編
水島 和則/訳
|
著者名ヨミ |
P ブルデュー L ヴァカン L ヴァカン ミズシマ カズノリ |
著者名原綴 |
Bourdieu Pierre Wacquant Loic J.D. Wacquant Loic J.D. |
出版地 |
東京 |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2009.1 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-89434-662-8 |
ISBN |
4-89434-662-8 |
数量 |
337p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
311.7
|
件名 |
民主主義
国家
|
個人件名 |
Bourdieu,Pierre |
注記 |
原タイトル:Pierre Bourdieu and democratic politics |
内容紹介 |
今日の政治体制に「民主主義」は存在するのか? 民主主義の構成要素として自明視される「国家」「政党」「選挙」などの概念そのものを問い直し、冷戦後、ネオリベラリズム台頭後の、今日の政治的閉塞を解明する。 |
著者紹介 |
1930~2002年。20世紀最も影響力のある社会科学者の一人。コレージュ・ド・フランス社会学教授を務め、ヨーロッパ社会学研究所を主宰した。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
象徴権力と民主主義の実践 |
ロイック・ヴァカン/著 |
|
|
|
2 |
ブルデューと民主主義政治についての指針 |
ロイック・ヴァカン/著 |
|
|
|
3 |
国王の家から国家理性へ |
ピエール・ブルデュー/著 |
|
|
|
4 |
公職という神秘 |
ピエール・ブルデュー/著 |
|
|
|
5 |
責任をともなう学問 |
フランク・プーポー/著 |
ティエリー・ディスポロ/著 |
|
|
6 |
アンシャン・レジーム期の無記名投票 |
オリヴィエ・クリスタン/著 |
|
|
|
7 |
国民に語らせる |
パトリック・シャンパーニュ/著 |
|
|
|
8 |
「国家貴族」の統治における象徴権力 |
ロイック・ヴァカン/著 |
|
|
|
9 |
チェコスロバキア政治界の形成と解体 |
ジル・エイヤール/著 |
|
|
|
10 |
帝国主義的理性の狡知 |
ピエール・ブルデュー/著 |
ロイック・ヴァカン/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
工藤 直子 高木 まさき 青山 由紀 小瀬村 良美 岸田 薫
前のページへ