検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学英語の書き方・話し方 

著者名 井口 道生/著
著者名ヨミ イノクチ ミチオ
出版者 丸善
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A407/82/2102217659一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001938469
書誌種別 図書
書名 科学英語の書き方・話し方 
書名ヨミ カガク エイゴ ノ カキカタ ハナシカタ
伝わる論文と発表のコツ
言語区分 日本語
著者名 井口 道生/著
著者名ヨミ イノクチ ミチオ
出版地 東京
出版者 丸善
出版年月 2009.1
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-621-08080-1
ISBN 4-621-08080-1
数量 6,223p
大きさ 21cm
分類記号 407
件名 科学論文   英語-作文   話しかた
注記 文献:p211~214
内容紹介 科学に携わる人が英語で論文や手紙を書いたり、発表をするときに注意すべき事項を解説。日本人が間違いやすい表現、論文の仕上げのコツ、聴衆に印象づける話し方のほか、単位・数量・数式など科学英語特有の薀蓄も伝授。
著者紹介 東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。アルゴンヌ国立研究所物理部名誉主任研究員。工学博士。主な研究分野は、放射線と物質の相互作用に関する微視的理論など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
407
科学論文 英語-作文 話しかた
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。