検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パンデミック対策実践マニュアル 

著者名 佐柳 恭威/著
著者名ヨミ サヤナギ ヤスタケ
出版者 日経BP社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D33648/4/0106142982一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001980392
書誌種別 図書
書名 パンデミック対策実践マニュアル 
書名ヨミ パンデミック タイサク ジッセン マニュアル
企業の危機管理担当者のための
叢書名 ITpro BOOKs
言語区分 日本語
著者名 佐柳 恭威/著   ITpro/編集
著者名ヨミ サヤナギ ヤスタケ アイティー プロ
出版地 [東京]
出版者 日経BP社   日経BP出版センター(発売)
出版年月 2009.6
本体価格 ¥4571
ISBN 978-4-8222-3433-1
ISBN 4-8222-3433-1
数量 4,163p
大きさ 28cm
分類記号 336.48
件名 労働衛生   インフルエンザ   事業継続管理
内容紹介 民間企業で危機管理に携わる人のために、新型インフルエンザ対策として、「業務縮退」の計画作りからITを活用した「遠隔勤務」の実践手法まで、10日間で完成できる具体策を解説する。マニュアルテンプレートを豊富に掲載。
著者紹介 危機管理アドバイザー。スタンダード&プアーズVice President。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 序論
2 第1章 研究の目的
3 第2章 先行研究
4 第Ⅱ部 ベトナム戦争の終結と難民
5 第3章 ベトナム戦争と越僑
6 第4章 ベトナム戦争終結とアメリカ定住
7 第5章 ボートピープルの発生
8 第6章 ベトナム人コミュニティの形成と発展
9 第Ⅲ部 送金・物資の仕送りとベトナムへの影響
10 第7章 仕送り・送金ネットワーク
11 第8章 物資のベトナムへの流入と影響
12 第Ⅳ部 ベトナムの変容、在米ベトナム人の変容
13 第9章 ベトナム共産党の政策転換
14 第10章 対越僑改正政策への在米ベトナム人の反応
15 第11章 対在外ベトナム人政策改正とその反応
16 第Ⅴ部 在米ベトナム人のベトナム政府観、ベトナム政府の「民族」観
17 第12章 在米ベトナム人の反共活動とベトナム政府観の変化
18 第13章 ベトナム政府の「民族」観
19 第Ⅵ部 結論
20 第Ⅶ部 巻末資料
21 第Ⅷ部 参考文献

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
334.453
ベトナム人(アメリカ合衆国在留) ベトナム-対外関係-アメリカ合衆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。