検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大和川付替えと流域環境の変遷 

著者名 西田 一彦/監修
著者名ヨミ ニシダ カズヒコ
出版者 古今書院
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫51721/52/0106096413一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001901533
書誌種別 図書
書名 大和川付替えと流域環境の変遷 
書名ヨミ ヤマトガワ ツケカエ ト リュウイキ カンキョウ ノ ヘンセン
言語区分 日本語
著者名 西田 一彦/監修   山野 寿男/編   玉野 富雄/編   北川 央/編
著者名ヨミ ニシダ カズヒコ ヤマノ ヒサオ タマノ トミオ キタガワ ヒロシ
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年月 2008.10
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-7722-8502-5
ISBN 4-7722-8502-5
数量 10,279p
大きさ 27cm
分類記号 517.2163
件名 大和川
注記 大和川関連歴史年表:p249~266
内容紹介 大和川は、その名のとおり大和に源を発し、河内平野を潤し、人々に利益と不利益の両面の関わりを持ち、政治、経済、文化の上でも長きにわたり活動の舞台を提供してきた。その関わりの歴史を実証的、客観的、総合的に描き出す。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 序論
2 1.1 本書の目的と意義
3 1.2 大和川流路の概要
4 1.3 従釆の研究とその特徴
5 第2章 旧大和川と河内平野
6 2.1 はじめに
7 2.2 河内平野の地形と地盤構成
8 2.3 河内平野の地盤構造と土質特性
9 2.4 河内平野における河川形成と流路変遷
10 2.5 河内平野における治水事業の概観
11 2.6 付替え以前の河内平野の用水形態
12 2.7 まとめ
13 第3章 大和川付替えに至る歴史経緯
14 3.1 はじめに
15 3.2 洪水被害の歴史経緯
16 3.3 付替え促進と反対運動
17 3.4 付替え決定に至るまでの歴史的考察
18 3.5 まとめ
19 第4章 旧大和川と周辺河川の河川様態
20 4.1 はじめに
21 4.2 旧大和川の河川様態
22 4.3 流域諸河川の様態
23 4.4 旧大和川の堤体の構造と土質特性
24 4.5 まとめ
25 第5章 大和川付替えの技術
26 5.1 はじめに
27 5.2 大和川付替え時の河川技術
28 5.3 付替え工事の設計と施工
29 5.4 大和川の堤体構造
30 5.5 まとめ
31 第6章 大和川付替えによる河内平野の環境変化
32 6.1 はじめに
33 6.2 新田開発の展開
34 6.3 排水形態の変化
35 6.4 用水形態の変化
36 6.5 交通形態の変化
37 6.6 堺港の港湾機能の変化
38 6.7 旧大和川跡の地形と土地利用の現況
39 6.8 まとめ
40 第7章 大和川関連絵図
41 7.1 はじめに
42 7.2 旧大和川の流域
43 7.3 付替え運動と工事
44 7.4 新大和川の流域
45 7.5 まとめ
46 第8章 大和川関連歴史年表

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
492.907
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。