検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際私法と隣接法分野の研究 [正編]

著者名 奥田 安弘/著
著者名ヨミ オクダ ヤスヒロ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3298/24/0106122101一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001946461
書誌種別 図書
書名 国際私法と隣接法分野の研究 [正編]
巻次(漢字) [正編]
書名ヨミ コクサイ シホウ ト リンセツホウ ブンヤ ノ ケンキュウ
叢書名 日本比較法研究所研究叢書
叢書番号 76
言語区分 日本語
著者名 奥田 安弘/著
著者名ヨミ オクダ ヤスヒロ
出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版年月 2009.2
本体価格 ¥7600
ISBN 978-4-8057-0575-9
ISBN 4-8057-0575-9
数量 16,615p
大きさ 22cm
分類記号 329.8
件名 国際私法
内容紹介 「統一私法と国際私法の関係」「スイス国際私法の基本問題」「わが国の判例における契約準拠法の決定」「国際私法から見た戦後補償」など、国際私法と隣接法分野に関して考察する。
著者紹介 神戸大学大学院博士前期課程修了。法学修士。中央大学法科大学院教授。著書に「国籍法と国際親子法」「家族と国籍」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 実質私法の統一と国際私法
2 Ⅰ 統一私法と国際私法の関係
3 Ⅱ 国際海上物品運送法の統一と国際私法の関係
4 Ⅲ 船荷証券統一条約と国際私法との関係
5 Ⅳ 船主責任制限の準拠法
6 Ⅴ 私法分野における組織的国際協力
7 第2章 国際私法の立法論的課題
8 Ⅰ スイス国際私法の基本問題
9 Ⅱ 国際私法の現代化に関する要綱中間試案
10 Ⅲ 法適用通則法の不法行為準拠法規定
11 第3章 国際取引と法
12 Ⅰ わが国の判例における契約準拠法の決定
13 Ⅱ 国際化と消費者
14 Ⅲ 直接郵便送達に関する米国判例の展開
15 第4章 戦後補償における抵触法上の諸問題
16 Ⅰ 国際私法からみた戦後補償
17 Ⅱ 国家賠償責任の準拠法
18 Ⅲ 戦後補償裁判とサヴィニーの国際私法理論
19 Ⅳ 国家賠償責任と法律不遡及の原則

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥田 安弘
2009
329.8
国際私法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。