検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刑法各論 

著者名 斎藤 信治/著
著者名ヨミ サイトウ シンジ
出版者 有斐閣
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3262/15/092102231424一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001951994
書誌種別 図書
書名 刑法各論 
書名ヨミ ケイホウ カクロン
版表示 第3版
言語区分 日本語
著者名 斎藤 信治/著
著者名ヨミ サイトウ シンジ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2009.3
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-641-04273-5
ISBN 4-641-04273-5
数量 14,472p
大きさ 22cm
分類記号 326.2
件名 刑法
注記 文献:p437~441
内容紹介 基本的重要性をもつ刑法典第2編「罪」中の構成要件を中心に、特に重要問題に対しては詳細に解説。ユニークな設例により実践的な法的思考力が身に付くテキスト。重要な刑法改正を盛り込み、多くの重要新判例に論及した第3版。
著者紹介 1945年生まれ。元司法試験考査委員・法務省入札監視委員会委員。中央大学法科大学院教授。著書に「刑法総論」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1編 個人的法益に対する罪
2 第1節 生命・身体に対する罪
3 第2節 自由に対する罪
4 第3節 私生活の平穏に対する罪
5 第4節 名誉に対する罪
6 第5節 信用・業務に対する罪
7 第6節 財産罪概説
8 第7節 窃盗の罪
9 第8節 強盗の罪
10 第9節 詐欺の罪
11 第10節 恐喝の罪
12 第11節 横領の罪
13 第12節 背任の罪
14 第13節 盗品等に関する罪
15 第14節 毀棄・隠匿の罪
16 第2編 社会的法益に対する罪
17 第1節 公共危険罪
18 第2節 公衆の健康に対する罪
19 第3節 広義の文書偽造の罪
20 第4節 風俗に関する罪
21 第3編 国家的法益に対する罪
22 第1節 国家体制に対する罪
23 第2節 国の安全に対する罪
24 第3節 外国に対する罪
25 第4節 国家機関等の民主性に対する罪(汚職の罪)
26 第5節 国・自治体の作用に対する罪
27 追補(平成13年刑法改正,平成16~19年刑法改正)
28 (1)「危険運転致死傷罪」の新設
29 (2)「支払用カード電磁的記録に関する罪」の新設
30 (3)平成16~19年の各論関係の改正の概要
31 第4編 設例

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
326.2
刑法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。